京都大学地域讲演会

京都大学では、伝统的に蓄积してきた高度な学术および知的资源に加え、最先端の教育?研究成果等を広く社会に还元するため、全国で地域讲演会を开催しています。

今后の开催予定

令和6年度

京都大学 鹿児島講演会(第20回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2025年03月01日 土曜日
テーマ 京都大学が提案する未来
场所 カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)県民ホール
(鹿児岛県鹿児岛市山下町14-50)
开催报告
地域講演会(鹿児島)

过去の开催実绩

令和5年度

京都大学 松本講演会(第19回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2024年03月02日 土曜日
テーマ 京大発の研究のながれ、そして未来へ
场所 まつもと市民芸術館 主ホール
(长野県松本市深志3-10-1)
开催报告 当日の様子
地域講演会(松本)

令和4年度

京都大学 新潟講演会(第18回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2023年03月04日 土曜日
テーマ 创造への多様性-京大の多彩な最先端
场所 新潟県民会館 大ホール
(新潟市中央区一番堀通町3-13)
开催报告 当日の様子
地域講演会(新潟)

令和3年度

京都大学 松山講演会(京都大学創立125周年記念 第17回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2022年03月05日 土曜日
テーマ パラダイムシフト -新しい世界を創る京大
场所 松山市民会館 大ホール
(爱媛県松山市堀之内)
开催报告 当日の様子
地域講演会

令和2年度

京都大学&苍产蝉辫;熊本讲演会(第16回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2021年03月06日 土曜日
テーマ 京都からの挑戦 -地球社会の調和ある共存に向けて「未知の原野を行く コロナ禍を越えた新しい世界へ」
场所 くまもと森都心プラザホール
(熊本市西区春日1-14-1)
开催报告 当日の様子
””

令和元年度

京都大学 高松講演会

※ 新型コロナウイルスの現況を踏まえ、中止となりました。

开催日 2020年03月28日 土曜日
テーマ 「ゴリラから见た探検大学の精神と学问の未来」
场所 JRホテルクレメント高松3階 玉藻
(香川県高松市浜ノ町1-1)

京都大学 熊本講演会(第15回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

※ 新型コロナウイルスの現況を踏まえ、中止となりました。

开催日 2020年03月14日(土曜日)
テーマ 京都からの挑戦 -地球社会の調和ある共存に向けて「未知の原野を行く 京大?学の地平」
场所 くまもと森都心プラザホール
(熊本市西区春日1-14-1)
公開講座-京都からの挑戦-ポスター

平成30年度

京都大学 浜松講演会(第14回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2019年03月09日(土曜日)
テーマ 「京都からの挑戦 -地球社会の調和ある共存に向けて「京大曼荼羅(きょうだいまんだら)」」
场所 えんてつホール
(浜松市中区旭町12-1 远鉄百货店新馆8阶)
开催报告 当日の様子
浜松講演会画像

京都大学 鹿児島講演会

开催日 2019年03月02日 土曜日
テーマ 「桜岛から知る火山の科学」
场所 TKPガーデンシティ鹿児島中央2階 桜島プレミアム
(鹿児岛県鹿児岛市中央町26-1 南国アネックス)
开催报告 当日の様子
鹿児島講演会画像

平成29年度

京都大学 沖縄講演会

开催日 2018年03月21日 水曜日(祝日)
テーマ 「“秘められた” 海底ケーブル -沖縄から見る東アジアとの関係」
场所 冲縄県青年会馆2阶大ホール
(冲縄県那覇市久米2-15-23)
开催报告 当日の様子
沖縄講演会画像

京都大学 岡山講演会(第13回京都大学附置研究所?センターシンポジウム)

开催日 2018年03月17日 土曜日
テーマ ?京都からの挑戦 -地球社会の調和ある共存に向けて「京大起春風(きょうだいはるかぜをおこす)」?
场所 おかやま未来ホール
(冈山市北区下石井1丁目2-1 イオンモール冈山5阶)
开催报告 当日の様子
岡山講演会画像

平成28年度

京都大学 金沢講演会(第12回京都大学附置研究所?センター シンポジウム )

开催日 2017年03月11日 土曜日
テーマ ?京都からの挑戦 -地球社会の調和ある共存に向けて「自由風格(フリースタイル)、京大」?
场所 石川県文教会馆
(金沢市尾山町10番5号 金沢駅よりバス10分)
开催报告 当日の様子
金沢講演会画像

京都大学 静岡講演会

开催日 2017年02月04日 土曜日
テーマ ?世界金融危機後のグローバルマネーの行方 -おかねの流れから見る世界経済?
场所 ニッセイ静岡駅前ビル 2階会議室
(静冈市葵区黒金町59-7)
开催报告 当日の様子
静岡講演会画像

平成27年度

京都大学 徳島講演会

开催日 2015年12月19日 土曜日
テーマ 「地域の幸福と健康を考える-社会心理学からのアプローチ」
场所 あわぎんホール 徳島県郷土文化会館 大会議室
(徳岛市蓝场町2-14)
开催报告 当日の様子
徳島講演会

京都大学 鹿児島講演会

开催日 2015年11月28日 土曜日
テーマ 「颈笔厂细胞の现状と未来」
场所 ホテルパレスイン鹿児島 2階孔雀
(鹿児岛市樋之口町8-2)
开催报告 当日の様子
鹿児島講演会画像

平成26年度

京都大学 広島講演会(第10回京都大学附置研究所?センター シンポジウム)

开催日 2015年03月14日 土曜日
テーマ 「京都からの提言 21世紀の日本を考える「活力ある未来の「想像」と新たな展開を求めて」」
场所 広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」
(広岛市中区中岛町1番5号(平和记念公园内))
开催报告 当日の様子
広島講演会画像

京都大学 福岡講演会

开催日 2014年11月29日 土曜日
テーマ 「あの人のことがわかる心のはたらき-他者理解の脳内机构とその障害-」
场所 ホテル福岡ガーデンパレス1階 ガーデンホール
(福冈市中央区天神4-8-15)
开催报告 当日の様子

平成25年度以前の开催実绩

过去の开催実绩(平成21年度~平成25年度)