平成30年度 京都大学鹿児島讲演会「桜島から知る火山の科学」

开催日
2019年03月02日 土曜日
时间
15時00分~17時00分 (開場14時30分)
开催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公开日
 京都大学では、伝统的に蓄积してきた高度な学术および知的资源に加え、最先端の教育?研究成果等を広く社会に还元するため、全国で地域讲演会を开催しています。

 今回は、鹿児岛県において以下の讲演会を开催します。皆さまのご参加をお待ちしています。

基本情报

开催地
  • その他の地域
TKPガーデンシティ鹿児島中央2階 桜島プレミアム
(鹿児岛県鹿児岛市中央町26-1 南国アネックス)
対象
  • 一般?地域の方
どなたでも参加いただけます。
定员
250名(定员になり次第、締め切り)
参加费
无料

イベント内容

讲演

讲演概要

桜岛は日本で最も喷火活动が活発な火山で、世界でも有数の活动度をもちます。桜岛で起こる喷火は决して南岳山顶の爆発だけでなく、様々な大きさと様式があるのです。したがって、桜岛で起こっていることをみれば、多くの场合、他の火山で起こっていることを理解することができます。まず、マグマとは、火山喷火とは何かを解説します。そして、最高水準の観测机器を用いて、火山喷火の発生をどのようにして予测するのかをお话しします。

讲师

井口 正人 (京都大学防災研究所教授 )

申し込み

申し込み方法

よりお申し込みください。

※ 携帯電話で申し込みされる方は、必ず「mail2.adm.kyoto-u.ac.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
贵补虫またはハガキでのお申し込みは、以下の事项をご记入の上、问い合わせ先までお送りください。

  1. 邮便番号、住所
  2. 氏名(フリガナ)
  3. 职业
  4. 电话番号
  5. 贵补虫の方は贵补虫番号

※ 申し込みされた方には、それぞれの宛先に参加証をお送りします。
※ 申し込みを通じていただきました個人情報は、当事業目的のみに使用します。

申し込み缔切日
定员になり次第、締め切ります。

备考

主催

京都大学

后援

鹿児岛県、鹿児岛県教育委员会、鹿児岛市

関连リンク

京都大学地域讲演会
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/open_course/regional_seminar.html

お问い合わせ
京都大学総務部渉外課「鹿児島讲演会」係
〒606-8501 京都市左京区吉田本町  
Tel: 075-753-2233 Fax: 075-753-2246
E-mail: event*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)