平成27年度 京都大学徳島讲演会「地域の幸福と健康を考える-社会心理学からのアプローチ」

开催日
2015年12月19日 土曜日
时间
15時30分~17時30分 (開場: 15時00分)
开催地
要申し込み
要申し込み
公开日

※ 申し込み締め切り日を変更しました。(2015年12月3日)

 京都大学では、伝统的に蓄积してきた高度な学术および知的资源に加え、最先端の教育?研究成果等を広く社会に还元するため、全国で地域讲演会を开催しています。

 今回は、徳岛県において以下の讲演会を开催します。皆さまのご参加をお待ちしています。

基本情报

开催地
  • その他の地域
あわぎんホール 徳島県郷土文化会館 大会議室
(所在地: 徳島市藍場町2-14)
Tel: 088-622-8121
対象
  • 公司?研究者の方
  • 一般?地域の方
どなたでも参加いただけます。
定员
150名(申し込み多数の场合は抽选)
参加费
无料

イベント内容

讲演

讲演概要

「幸福」について近年ますます注目が集まっています。かつて「経済的成功」が国や地域の成長および住民の幸福の唯一の尺度とされてきた中で、近年では個々人の幸福をどのように考えていけばよいのか、そして幸福を支えはぐくむ要素とは何なのかを検討する試みが増えています。本讲演では、幸福感を支える要因について、心理学をはじめとする社会科学の知見を紹介し、特に日本文化?社会における幸福の特徴を考察します。そして、幸福で健康的なまちづくりに向けてどのような取り組みがなされているかを紹介し、社会科学が私たちの身近な幸福に向けてどのような貢献が可能かを考えていきます。

讲师

内田由紀子(こころの未来研究センター 特定准教授)

対谈

  • 山极寿一(総长)
  • 内田由紀子(こころの未来研究センター 特定准教授)

申し込み

申し込み方法

よりお申し込みください。
※ 携帯電話で申し込みされる方は、必ず「mail.adm.kyoto-u.ac.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

贵补虫またはハガキでのお申し込みは、以下の事项をご记入の上、问い合わせ先までお送りください。
  1. 邮便番号、住所
  2. 氏名(フリガナ)
  3. 职业
  4. 电话番号
  5. 贵补虫の方は贵补虫番号
※ それぞれの宛先に申し込み締め切り日以降に抽選結果をお知らせします。
※ 申し込みを通じていただきました個人情報は、当事業目的のみに使用します。
申し込み缔切日
2015年12月14日(月曜日)必着

备考

主催

京都大学

后援

徳岛県?徳岛県教育委员会?徳岛市教育委员会

関连リンク

京都大学地域讲演会
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/open_course/regional_seminar.html
お问い合わせ
京都大学 総務部渉外課「徳島讲演会」係
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-2233
Fax: 075-753-2246
E-mail: kinen52*mail.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)