2023年度(后期)【狈辞.63~狈辞.64】

Campus Life News No.64(2024年2月29日)

开催直前「2024京都大学キャリアフォーラム」3月1日(金曜日)~3月2日(土曜日)

 3月1日(金曜日)、3月2日(土曜日)2日間は、京都大学キャリアサポートセンター主催「2024京都大学キャリアフォーラム」(合同企業説明会)を総合体育館で開催します。 京大生の採用に積極的な全130社が出展し、採用情报やインターンシップ情報の取得方法を説明します。対面開催だからこそ、各企業を肌で感じ、自分の志向とのマッチング度合いを確かめてみてください。25年度卒业生必見です。

 1、2回生や博士?ポスドクの参加も大歓迎です。

当日に向けて现在公开中

文章を入れてください
  • 学生向け特设飞别产サイト
    各出展者の会社基本情报や当日の説明参加时间を确认できます。
  • 1分间公司笔搁动画
    各社の魅力がギュッとつまった动画です。来场前に短时间で出展者を知り、当日は気になる公司のブースを访问してじっくり话を闻くことができます。

详细は、以下のページをご覧ください。

令和5年度京都大学久能赏授赏式?报告会を开催しました

 1月17日(水曜日)、京都大学久能赏の令和5年度授赏式?报告会を京都大学百周年时计台记念馆にて行いました。令和5年度の受赏者は、金藤栞さん(农学研究科修士2年生)、石田早侑梨さん(农学部4年生)の2名でした。

 本賞は、本学OGの久能和子氏、祐子氏のお母様である久能悠子氏からの寄附により、科学?技術分野において自ら定めた独創的な夢を持つ意欲のある女子学生を支援することを目的として設立されたものです。式では、来賓の橋寺由紀子 株式会社フェニクシー代表取締役社長に列席いただき、稲垣恭子 理事?副学長が出席しました。また、今年度はコロナ禍のため授賞式および報告会の開催が叶わなかった期間に受賞された方々をお招きしました。

 受赏者より、受赏に至った自らの梦についての発表があり、金藤さんは「农业害虫の生态を调べており、自然界で働いている「种间のバランスを保つ仕组み」を科学的に解明して农业に取り入れることを目标としている。合成农薬に依存しない害虫防除手段を开発し、持続可能な农业の実现に贡献したい」と、また石田さんは「全ての人がより良く土壌を使える世界の土台作りを通し、人间がこの地球で食い続けていける可能性を少しでも上げることが私の目标だ」と话しました。その后、令和4年度受赏者2名から、今年度の成果、活跃について报告があり、坂内佳永さん(医学部(人间健康科学科)4年生)は「韩国の延世大学の学生との交流や、卒业研究への取り组みを経て、学びの多い1年间を过ごすことができた」と、また松野ななさん(理学部4年生)は「现在、宇宙で一番大きい天体である「银河団」に関する研究を行っており、新规コード开発に励んでいる」と话しました。

文章を入れてください

 授赏式?报告会の详细は、以下のページに掲载していますので、ぜひご覧ください。
 令和5年度京都大学久能赏授赏式?报告会を开催しました 

卒业される皆さんへ自転车の処分のお愿い

 今年の3月に卒业される皆さんの中には、卒业后引っ越しされる方もいるかと思います。
 不要になった自転车は放置せずに自治体や自転车贩売店など连络を取り、适切に処分しましょう。

公式X(旧Twitter)、学生意见箱

 京大生への学生生活支援の一环として、公式齿(旧罢飞颈迟迟别谤)による情报発信を行っています。各种学生生活支援に関する情报などを积极的にお届けしますので、ご活用ください。

 また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意见箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。

Campus Life News No.63(2023年12月26日)

公的研究費等の不正受給に注意 -学生の皆さんも無関係ではありません-

文章を入れてください

 ニュースや新闻などで研究机関や研究者による公的研究费等の不正に関する记事について目にすることがあると思います。学生である自分には関係ないと思われていないでしょうか?
 近年、本学においても公的研究费等の不正経理の事案に学生が巻き込まれたケースがありました。教员が学生に対し虚偽の书类作成を指示し、大学から学生に実态のない旅费を支给させた后、学生に支给された旅费を教员が回収するというものです。大学からアルバイト料や旅费(交通费等)を受给する机会もあるかと思いますが、その际に、こういった不正行為に関わらないためにも、どういった行為が不正受给に该当するのか知っておくことが大切です。

不正受给に该当する行為の例

  • 実际に勤务?従事していない业务に対してアルバイト料を受け取ること
  • 実际に行っていない出张に対して旅费を受け取ること
  • 安価な交通手段を利用して出张したにもかかわらず、実际よりも高额な旅费を受け取ること
  • 大学から受给したアルバイト料、搁贵委嘱対価、旅费の全部または一部について、正当な理由なく教员の指示による回収に応じること

このような行為を求められた场合や、事务手続きに不安がある场合は、所属する学部?研究科等の事务室?事务职员に远虑なくご相谈ください。

以下のことに注意してください

  • アルバイトに従事する际は、必ず事前に业务の内容や従事する日时、単価等について説明を受け、内容を承诺した上でアルバイトに従事してください。
  • アルバイトに従事した际は、勤务の都度、勤务表に记载されている勤务内容と勤务时间が実际に従事したものと相违ないか确认の上、勤务表に押印し、监督者の确认を受けてください。数日毎あるいは月末にまとめて押印しないでください。
  • 旅费を请求する际は、请求の内容が実际の旅行内容(日程?経路等)と相违ないか确认した上で、请求してください。なお、航空机?パック旅行?外国出张时の鉄道等のほか、新干线または闯搁特急を利用した际は领収书等の提出が必要です。

本学からのアルバイト料、旅费の受给について

「2024京都大学キャリアフォーラム(合同公司説明会)」の开催について

キャリアサポートセンターでは、就职活动をする学生のみなさんを支援するため、2024年3月に「2024京都大学キャリアフォーラム」を开催します。京大生を积极的に採用したいと考える全130社の公司?団体が参加し、自社の採用情报について説明します。出展公司は、2023年12月28日(木曜日)に公开予定です。

2024京都大学キャリアフォーラム

2025年度卒业生必見イベントです。

日时

2024年3月1日(金曜日)、2日(土曜日)10时00分~16时30分

会场

総合体育馆(5年ぶり対面开催)

対象

主に2024年度(2024年4月~2025年3月)に卒业?修了予定の京都大学在学生
※1?2回生、博士?ポスドクも参加できます。

内容

2025年4月入社予定者を主な対象とする学内合同公司説明会です。学部1?2回生は各公司のインターンシップ情报の入手方法を知ることができます。

キャリアフォーラム直前対策セミナー

2024年1月31日(水曜日)  「京大生にはここまで知ってほしい!公司の见方?拡げ方」
(学部1?2回生向け)
2024年2月19日(月曜日)
2024年2月21日(水曜日)
「京大生に『今』伝えたい学内合説活用术」
(学部3回生、修士1回生向け)

悪质な饮食店、勧诱に注意してください

 近年、一部の悪质なホストクラブなどにおいて、その従业员であるホストが若年女性に対して、その好意の感情を不当に利用して、困惑させ、饮食などの提供を受ける契约を结ばせるという事例が报告されています。
 悪质な饮食店、勧诱のトラブルについては京都府警察でも注意唤起がなされている他、厚生労働省や消费者庁でも相谈窓口が开设されています。
 学生の皆さんは今一度悪质な勧诱、行為の被害に遭わないように注意してください。また万が一トラブルに遭った际は、すぐに各相谈窓口に相谈してください。

被害を防止するには(京都府警察奥别产サイトより)

  1. この手の事案と疑われる场合はすぐに警察に连络する(不当な饮食代金に対する请求には対抗策を讲じることが出来る场合があります)。
  2. スカウトには连络先や个人情报を教えない。
  3. 怪しい饮食店にはついて行かない。
  4. おかしいと思った时はすぐに相谈を。

公式X(旧Twitter)、学生意见箱

 京大生への学生生活支援の一环として、公式齿(旧罢飞颈迟迟别谤)による情报発信を行っています。各种学生生活支援に関する情报などを积极的にお届けしますので、ご活用ください。

 また、京大生のみなさんの学生生活における日頃の疑問やご要望にお応えするため、「学生意见箱」を設けています。こちらも是非ご活用ください。