交换留学の场合、出愿までの手続きは京都大学を通じて行います。交换留学生としての受け入れが决定した后は、派遣先大学からの指示に従って、入学手続きを进めてください。交换留学および一般入学の场合は、出発予定日の1ヶ月前には、全ての入学手続きが终わっていることが望ましいです。万一手続きが终わっていない场合に、関係机関とのやりとりができる时间の余裕が必要だからです。
予定していた时期に通知が届かなければ、直接学校に审査状况を问い合わせましょう。志望校から合格通知が届いたら、同封されているものを确认し、入学受诺の返事が必要な场合は速やかに対応し、入学する意志のない学校には必ず辞退の旨を伝えましょう。交换留学の辞退をする场合は、まずは国际教育交流课へ相谈し、指示を仰いで下さい。
合格通知の内容は、入学许可书、宿泊施设の案内、授业料の请求书(私费留学の场合)などです。特に入学许可书は学生ビザの申请时に必要となりますので、自分の名前、留学期间など、记载事项に误りがないかを确认してください。そして、各书类に记されている指示に従って、指定期日までに必要な手続きを完了させましょう。