第11回 平成27年3月10日(火曜日)開催

议事

  1. 国立大学法人京都大学経営协议会規程の一部改正について
  2. 経営协议会委員について
  3. 国立大学法人京都大学教职员就业规则等の一部改正等について
  4. 京都大学における个人情报の保护に関する规程の一部改正について
  5. 京都大学における情报セキュリティに関する基本方针等の全部改正等について
  6. 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
  7. 平成27年度における研究连携基盘の设置について
  8. 平成27年度予算配分について
  9. 「再配置定员(教员)について」の一部改正について
  10. 国立大学法人京都大学业务方法书変更に関する対応について
  11. その他

议事録

出席者: 山极総长
阿曽沼、稲叶、北野、佐藤(直)、杉万、清木、凑、伊藤、津田、植田、大嶌、林、森脇、川添、子安、山本、岩本、有贺、上本、髙仓、宫川、高桥、塩路、佐藤(亨)、石川、川井、藤井、河野(広)、时任、山室、岩田、岸本、大志万、佐々木、小柳、沟端、向井、森山、平井、河野(泰)、叁嶋、原、村中、森、美浓、引原、大野  (以上各构成员)
田辺、久本、森泽、富田 (以上代理出席)
  • 前回议事録の確認

平成27年2月24日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 国立大学法人京都大学経営协议会規程の一部改正について
    国立大学法人京都大学経営协议会規程の一部改正について説明があり、協議の結果、了承された。
  2. 経営协议会委員について
    平成27年4月1日付けで就任予定の経営协议会委員候補者について説明があり、意見を聴取した。
  3. 国立大学法人京都大学教职员就业规则等の一部改正等について
    以下の就业规则等の一部改正等について説明があり、协议の结果、了承された。
    1. 国立大学法人京都大学教职员就业规则(一部改正)
    2. 国立大学法人京都大学教职员の配偶者同行休业に関する规程(制定)
    3. 国立大学法人京都大学教职员退职手当规程(一部改正)
    4. 京都大学教员の任期に関する规程(一部改正)
    5. 国立大学法人京都大学教职员给与规程(一部改正)
    6. 国立大学法人京都大学年俸制教员给与规程(一部改正)
    7. 国立大学法人京都大学役员给与规程(一部改正)
    8. 国立大学法人京都大学外国人教师就业规则(一部改正)
    9. 国立大学法人京都大学教职员退职手当规程(一部改正)
  4. 京都大学における个人情报の保护に関する规程の一部改正について
    京都大学における个人情报の保护に関する规程の一部改正について説明があり、協議の結果、了承された。
  5. 京都大学における情报セキュリティに関する基本方针等の全部改正等について
    以下の基本方针等の全部改正等について説明があり、协议の结果、了承された。
    1. 京都大学における情报セキュリティに関する基本方针(全部改正)
    2. 京都大学の情报セキュリティ対策に関する规程(一部改正)
    3. 京都大学情报资产利用のためのルール(一部改正)
  6. 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
    学域?学系制度検讨ワーキンググループにおいて検讨された学域の基本的な考え方について説明があり、协议の结果、了承された。
  7. 平成27年度における研究连携基盘の设置について
    平成27年度における研究连携基盘の设置について、企画委員会における審議結果の説明があり、協議の結果、了承された。
  8. 平成27年度予算配分について
    财务委员会において検讨した「平成27年度収入?支出予算(案)」及び「平成27年度支出予算额について(案)」について説明があり、协议の结果、了承された。
  9. 再配置定员(教员)について」の一部改正について
    「再配置定員(教員)について」(平成26年10月28日役员会決定)の一部改正について、企画委員会における審議結果の説明があり、協議の結果、了承された。
  10. 国立大学法人京都大学业务方法书変更に関する対応について
    国立大学法人京都大学业务方法书変更に伴い「国立大学法人京都大学における反社会的勢力に対する基本方針(案)」を策定する旨説明があり、協議の結果、了承された。

报告

  1. 第3期中期目标?中期计画素案について
    「第3期中期目标素案」及び「第3期中期计画素案」について説明があった。また、本案について各部局长へ意见照会を行う旨説明があった。
  2. 京都大学における研究活动上の不正行為に係る调査要项の制定について
    「京都大学における研究活動上の不正行為に係る調査要項」を制定した旨报告があった。また、今後、研究公正教育に係るアクションプランを策定する旨説明があった。
  3. 京都大学国际科学イノベーション栋规程の制定について
    「京都大学国際科学イノベーション棟規程」を制定した旨报告があった。
  4. 平成28年度における経営管理研究部?教育部経営科学専攻の设置について
    平成26年4月に役员会決議された経営管理研究部?教育部経営科学専攻の設置について、設置認可申請を平成27年度から平成28年度へ変更する旨説明があった。
  5. 戦略定员の见直し时に期限を付して措置を认めた定员について
    戦略定員の見直し時に期限を付して措置を認めた定員のうち、平成27年度中の期限到来に伴い継続措置の要望があった定員について、平成27年3月9日開催の役员会において決議した旨报告があった。
  6. 学长リーダーシップ特别措置枠による外国人教员雇用枠の活用について
    学长リーダーシップ特别措置枠による外国人教员雇用枠の活用について、平成27年3月9日開催の役员会において決議した旨报告があった。
  7. 年俸制の対象について
    年俸制の対象について、人事制度検討会における検討結果の报告があった。
  8. 平成26年度監事監査(臨時監査中間报告)について
    平成26年度臨時監査(研究、業務運営)について报告があった。
  9. スーパーグローバル大学创成支援事业への新规参画分野について
    総長、理事及び副学長で選定したスーパーグローバル大学创成支援事业への新规参画分野について报告があった。
  10. 副学长の任命について
    平成27年4月1日付けで、有賀 哲也 理学研究科教授を副学長(教育改革担当)に任命する旨报告があった。
  11. 経営协议会学内委員等の推薦結果について
    平成27年2月10日開催の部局长会议で推薦を依頼した以下の各委員の後任について、推薦結果の报告があった。
    1. 経営协议会学内委員、総長選考会議学内委員
    2. 企画委员会、施设整备委员会、财务委员会、基金运営委员会の各委员会委员
  12. 京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员の推荐结果について
    平成27年2月10日開催の部局长会议で推薦を依頼した委員の後任について、推薦結果の报告があった。
  13. その他
    • 平成27年度におけるグローバルサイエンスキャンパス事业の実施について説明及び协力依頼があった。
    • 第21回大学教育研究フォーラムの开催案内があった。
    • 3月5日に文部科学省において開催された高大接続システム改革会議における議論について报告があった。
    • 3月5日に開催された国立大学協会総会における議論について报告があった。

《以下、资料及び概要配付》

14. 大学間学術交流協定?覚書の締結について

15. APWiLワークショップ报告書について