议事
- 松本前総长退职记念事业の実施について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、稲叶、北野、佐藤(直)、杉万、清木、凑、伊藤、津田、植田、大嶌、林、森脇、川添、子安、山本、岩本、有贺、上本、髙仓、宫川、高桥、塩路、小杉、佐藤(亨)、石川、川井、藤井、新川、时任、山室、岩田、岸本、大志万、佐々木、小柳、沟端、向井、森山、平井、河野、叁嶋、原(正)、村中、森、美浓、引原、北川 (以上各构成员) 原(良)、森泽、岩﨑 (以上代理出席) |
- 前回议事録の確認
平成26年11月11日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 松本前総长退职记念事业の実施について
松本前総长退职记念事业の実施について説明があり、協議の結果、了承された。
报告
- 学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学諸規定に係る総点検?見直しワーキンググループの中間报告について
学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学諸規定に係る総点検?見直しワーキンググループにおける検討を取りまとめた中間报告について説明があり、意見交換が行われた。
また、各部局において意见があれば12月16日までに提出するよう依頼があった。 - 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について説明があった。 - 平成25事业年度剰余金に係る目的积立金について
平成26年10月31日付けで文部科学大臣により承認された平成25事業年度における剰余金の使途について、目的積立金とすることが平成26年11月28日開催の役员会において決議された旨报告があった。 - 内部监査の结果について
平成26年5月から8月に実施した外部資金等に関する内部監査及び平成26年9月に実施した化学物質(毒物、劇物及び危険物)の管理状況に関する内部监査の结果について报告があった。 - スーパーグローバル大学创成支援事业への参画について
スーパーグローバル大学创成支援事业について、既に事业に参画している4分野(数学系、化学系、医学生命系、人文社会系)以外の分野に対しても事业への参加を募ることとなった旨説明があり、参加を希望する场合は平成27年1月16日までに関係书类を提出するよう依頼があった。 - その他
- KUINS基幹機器更新に伴い発生しているネットワーク障害について报告があった。
- e-learningシステム「研究費等の適正な使用について」における情報セキュリティの問題について报告があった。
- 平成28年度以降の運営費交付金の配分の取り扱いについて、国立大学協会の対応等の报告があった。
- 部局长会议への構成員以外の部局長によるオブザーバー参加等について意見交換があった。
《以下、资料及び概要配付》
7.大学间学术交流协定?覚书の缔结について