交换留学(派遣)とは
交换留学(派遣)とは、京都大学が海外の大学と締結している大学間?部局間の学生交流協定に基づく、1学期以上~1年以内の留学です。
留学先での在学期间も京都大学における修业年限に通算されるので、必要単位を取得すれば、留年せずに所定修业年限内で卒业することも可能です。
留学先 | 大学间学生交流协定校 、所属学部?研究科の部局间学生交流协定校 |
---|---|
期间 | 1学期~1年间 |
时期 | 留学先大学の学期による |
対象者 | 学部生、大学院生(受入不可の大学もあり) |
授业料 | 派遣先での授业料は免除され、京都大学にのみ納める |
単位互换?认定制度 | あり※ |
- 留学前に所属学部?研究科の教务担当掛や指导教员と十分に相谈してください。
この交换留学は、本学と交流協定校との契約に基づいて、過去の学生たちが築き上げてきた信頼関係の上に成り立っています。それを後輩たちに伝えていくためにも、派遣学生は京都大学の代表であるという自覚を持って留学期间を過ごしてください。