议事
- 理事候补者について
- 平成29年度年度计画(案)について
- 国立大学法人京都大学の组织に関する规程等の一部改正について
- 国立大学法人京都大学特定有期雇用教职员就业规则等の一部改正について
- 京都大学の情报セキュリティ対策に関する规程等の一部改正について
- 京都大学利益相反マネジメント规程の一部改正について
- 京都大学受託研究取扱规程等の一部改正について
- 京都大学広报委员会规程の一部改正について
- 平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について
- 平成29年度予算案について
- 桂职员宿舎跡地及び舞鹤水产実験所の土地活用(土地贷し)について
- 経営协议会委員について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、稲叶、川添、北野、佐藤、清木、凑、北村、宝、有贺、徳贺、村中、山本(克)、平田、高见、潮见、文、森脇、上本、中山、宫川、杉山、塩路、太田、山本(章)、石川、川井、中西、若林、时任、井波、开、水内、渡边、佐々木、向井、川端、汤本、河野、山中、稲垣、吉川、大嶌、喜多、引原、北川、森、岩崎(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成29年2月14日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 理事候补者について
平成29年4月1日付けで、森田 正信 文部科学省初等中等教育企画課長を理事(総務?労務?人事担当)に任命する予定である旨説明があり、意見を聴取した。 - 平成29年度年度计画(案)について
平成29年度年度计画(案)について説明があり、協議の結果、了承された。
併せて、文部科学省への提出までに生じる文言修正については、担当理事に一任愿いたい旨説明があり、协议の结果、了承された。
- 国立大学法人京都大学の组织に関する规程等の一部改正について
以下の规程の一部改正について説明があり、协议の结果、了承された。- 国立大学法人京都大学の组织に関する规程
- 京都大学高等研究院规程
(京都大学物质-细胞统合システム拠点规程の廃止を含む)
- 国立大学法人京都大学特定有期雇用教职员就业规则等の一部改正について
以下の规则等の一部改正について説明があり、协议の结果、了承された。- 国立大学法人京都大学特定有期雇用教职员就业规则
- 国立大学法人京都大学有期雇用教职员就业规则
- 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则
- 国立大学法人京都大学外国人教师就业规则
- 国立大学法人京都大学教职员给与规程
- 国立大学法人京都大学事务职员(特定业务)就业规则
- 国立大学法人京都大学教职员の再雇用に関する规程
- 国立大学法人京都大学教职员退职手当规程
- 京都大学の情报セキュリティ対策に関する规程等の一部改正について
以下の规程等の一部改正について説明があり、协议の结果、了承された。- 京都大学の情报セキュリティ対策に関する规程
- 京都大学情报资产利用のためのルール
- 京都大学利益相反マネジメント规程の一部改正について
京都大学利益相反マネジメント规程第2条に定める「利益相反」の定义を改めるため所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 京都大学受託研究取扱规程等の一部改正について
以下の规程の一部改正について説明があり、协议の结果、了承された。- 京都大学受託研究取扱规程
- 京都大学民间等共同研究取扱规程
- 京都大学学术指导取扱规程
- 京都大学広报委员会规程の一部改正について
広报委员会の委员の任期を、2年の范囲内で総长が定めることとするため及びその他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について
平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について、企画委員会における審議結果の説明があり、協議の結果、了承された。 - 平成29年度予算案について
财务委员会において検讨した平成29年度予算案について説明があり、协议の结果、了承された。 - 桂职员宿舎跡地及び舞鹤水产実験所の土地活用(土地贷し)について
桂职员宿舎跡地及び舞鹤水产実験所の土地を第叁者へ贷付ける方针について説明があり、协议の结果、了承された。 - 経営协议会委員について
平成29年4月1日付けで就任予定の経営协议会委員について説明があり、意見を聴取した。
报告
- 京都大学サンディエゴリエゾンオフィス设置について
研究?产学连携?教育支援を促进するため、平成29年4月に京都大学サンディエゴリエゾンオフィスを设置する旨説明があった。 - インフラ长寿命化计画(行动计画)について
3月13日(月曜日)開催の役员会において決議されたインフラ长寿命化计画(行动计画)について説明があった。 - 教员の育児?介护休业取得时における非常勤讲师雇用について
教员が育児?介护休业を取得した际に、当该教员が担うべき授业等を担当させるために雇用する非常勤讲师について、その経费を全学人件费により支援する仕组みについて説明があった。 - 基盘的电子ジャーナルの选定方针(案)について
電子ジャーナル整備検討特別委員会において策定された基盘的电子ジャーナルの选定方针(案)について説明があった。 - 安否确认システムを活用した危机対策本部运用训练等の実施について
新たに构筑された安否确认システムの検証及び学生?教职员への周知を行うため、同システムを活用した危机対策本部运用训练等を実施する旨説明があり、併せて、各部局等における协力依頼があった。 - 京都「大学の知恵」活用认定制度について
「大学の知」を活用した产学连携や地域连携などの取组を社会へ発信するため、京都の大学と产业界、自治体が一体となって「共通マーク」を制定し、该当する製品や取组に付与する制度について説明があった。 - 「京都アカデミアフォーラム」颈苍丸の内の设置について
新丸の内ビルディング10阶(本学东京オフィスの隣)に「京都アカデミアフォーラム」颈苍丸の内を开设する旨説明があった。 - 平成28年度監事監査(臨時監査中間报告)について
平成28年度臨時監査(研究)について报告があった。 - 特任教授の称号付与について
特任教授の称号付与について报告があった。 - 経営协议会学内委員等の推薦結果について
2月14日(火曜日)開催の部局长会议で推薦を依頼した以下の各委員の後任について、推薦結果の报告があった。- 経営协议会学内委員、総長選考会議学内委員
- 企画委员会、施设整备委员会、财务委员会、基金运営委员会の各委员会委员
- 京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员の推荐结果について
2月14日(火曜日)開催の部局长会议で推薦を依頼した委員の後任について、推薦結果の报告があった。 - 全学教员部における教员选考结果について
平成28年度の全学教員部における教員選考結果の报告があった。 - DATA BOOKについて
DATA BOOKの追加?更新等について説明があった。