第8回 平成28年12月13日(火曜日)開催

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员の育児?介护休业等に関する规程等の一部改正について
  2. 京都大学におけるハラスメントの防止等に関する规程の一部改正について
  3. 京都大学百二十五年史编集委员会要项(案)について
  4. その他

议事録

出席者: 山极総长
阿曽沼、稲叶、川添、北野、清木、凑、北村、宝、有贺、徳贺、村中、山本(克)、平田、高见、潮见、文、森脇、中山、宫川、杉山、塩路、太田、山本(章)、石川、川井、舟川、中西、若林、时任、井波、开、水内、渡边、佐々木、向井、川端、汤本、河野、山中、吉川、大嶌、喜多、森、岩崎(以上各构成员)
玉木、沟端、宫本、富田(以上代理出席)
欠席者: 佐藤、引原(以上各构成员)
  • 前回议事録の確認
    平成28年11月8日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员の育児?介护休业等に関する规程等の一部改正について
    以下の规程の一部改正等について説明があり、协议の结果、了承された。
    1. 国立大学法人京都大学教职员の育児?介护休业等に関する规程
    2. 国立大学法人京都大学有期雇用教职员就业规则
    3. 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则
    4. 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程
  2. 京都大学におけるハラスメントの防止等に関する规程の一部改正について
    本学におけるハラスメントの定义について见直しが行われたことに伴い、アカデミック?ハラスメント及びパワー?ハラスメントの定义を整理するため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。
  3. 京都大学百二十五年史编集委员会要项(案)について
    京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会において了承された「京都大学百二十五年史编集委员会要项(案)」について説明があり、协议の结果、了承された。
    ※ 本件は、部局长会议と京都大学創立百二十五周年記念事業委員会(以下「事業委員会」という。)の構成員が同じであるため、本会議において京都大学創立百二十五周年記念事業委員会幹事会から报告し、事業委員会の了承を得たもの。

报告

  1. 指定国立大学法人制度について
    部局长会议の下に設置した指定国立大学法人制度検討ワーキンググループにおける検討状況について报告があった。
  2. 平成29年度科学研究费助成事业の応募状况について
    平成29年度科学研究費助成事業に係る本学の応募状況について报告があった。
  3. 学术研究支援室の活动状况について
    学术研究支援室の活动状况について报告があった。
  4. DATA BOOKの提供について
    企画?情報部企画課IR推進室において収集した教育、研究、社会连携、国際、業務運営等に関する情報について、部局長が部局運営方針等の決定等に活用できるよう「DATA BOOK」として提供する旨説明があった。
  5. 留学生住宅保証制度の民间委託(机関保証制度の廃止)について
    平成29年2月より、留学生の住宅赁贷借契约に係る本学机関保証制度を廃止し、优良な民间保証制度を留学生に绍介する旨説明があった。
  6. 民间资金を活用した外国人留学生宿舎の整备について
    留学生及び外国人研究者の受入体制の拡充を図るため、百万遍と东山二条の2箇所に宿舎を整备する事业を开始する旨説明があった。
  7. 平成28年熊本地震京都大学危机対策本部の解散について
    平成28年熊本地震への本学の主な対応及び危機対策本部の解散について报告があった。
  8. 别-尝别补谤苍颈苍驳研修「研究费等の适正な使用について(惫别谤.6)」の実施等について
    11月18日(金曜日)より実施している、e-Learning 研修「研究費等の適正な使用について(ver.6)」の現該当者は1月31日(火曜日)までに受講するよう、各部局における周知依頼があった。
  9. 平成29年度大学入試センター試験及び特色入试?一般入試の実施に係る関係日程について
    平成29年度大学入試センター試験及び特色入试?一般入試の実施に係る関係日程について再度周知があり、各部局における協力依頼があった。
  10. 痴尝础狈ループ発生による学内ネットワークの通信障害について
    11月2日(水曜日)に生じたVLANループ発生を原因とする学内ネットワークの通信障害について报告があった。
  11. 11月祭期间中の救急车要请状况等について
    11月19日(土曜日)から22日(火曜日)に開催された11月祭における救急車要請状況等について报告があった。
  12. その他

    • 事務用汎用コンピュータ及び新汎用コンピュータへの移行作業に伴い、教職員ポータルやメール等のサービスを一時停止する旨の报告及び各部局における周知依頼があった。
    • 11月25日(金曜日)に行われた熊野寮祭企画「時計台占拠」等について报告があった。
    • 12月2日(金曜日)に百周年時計台記念館で不審者が目撃された事案について报告があった。
    • 12月8日(木曜日)に開催された国立大学協会政策会議及び理事会における議論について报告があった。?

《以下、资料および概要配付》

  1. 大学间学术交流协定の缔结について