议事
- 京都大学における研究インテグリティの确保に関する规程の制定について
- 令和6年度概算要求 教育研究组织改革分における教员人件费の取扱いについて
议事録
出席者: | 凑総长 稲垣、岩井、江上、串田、国府、椹木、时任、野崎、引原、立川、中北、佐藤(昭)、石川(冬)、宇佐美、笠井、河野、杉野目、高仓、宫川、米田、木津、齐藤、唐渡、依田、田中、伊佐、竹本、泽山、浅野、平藤、竹田、五十嵐、井垣、村上、胜见、待鸟、泽邉、青山、岩城、森井、山本、青木、西山、小野、黒﨑、髙桥、朝仓、平岛、永盛、阿曽沼、内田、佐藤(彻)(以上各构成员)、生田、石川(登)、妹尾、木村、植田(以上代理出席) |
オブザーバー: | 山口监事、西村监事 |
- 前回议事録の確認 令和5年11月14日(火曜日)開催分の令和5年度第7回部局长会议の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 京都大学における研究インテグリティの确保に関する规程の制定について
本学の研究インテグリティの确保に関し必要な事项を定め、もって国际的に信頼性のある研究环境を构筑するため、规程を制定することについて説明があり、协议の结果、了承された。 - 令和6年度概算要求 教育研究组织改革分における教员人件费の取扱いについて
令和6年度概算要求 教育研究组织改革分における教员人件费の取扱いについて、企画委員会における審議の結果の説明があり、協議の結果、了承された。
报告
- 京都大学成長戦略本部(仮称)設置準備委员会报告書について
京都大学成長戦略本部(仮称)設置について、京都大学成長戦略本部(仮称)設置準備委員会にて作成した設置报告書について报告があった。 - 専门业务型裁量労働制の制度変更について
令和6年4月からの厚生労働省令等の改正による専門業務型裁量労働制の制度変更について报告があった。 - 罢贬贰世界大学ランキング2024结果レポートについて
THE世界大学ランキング2024結果の要点について报告があった。 - 研究公正别ラーニング研修の受讲状况について
令和5年4月に通知した研究公正eラーニング研修について、同年11月時点での受講状況について报告があり、受講を徹底するよう依頼があった。 - 京都大学产官学连携本部発明赏の创设について
本学の技術力を伸ばし、学外から見て本学の研究が魅力的だと感じる研究を育てていくため、本学の学術コミュニティから新しく生まれる画期的でオリジナルなアイデアや発明を称賛し、発明精神の向上を図る、「京都大学産官学連携本部発明賞」を創設したことについて报告があった。