议事
- 京都大学国际高等教育院规程の一部改正について
- 平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について
- 平成29年度全学経费使用计画(第4回)について
- 平成30年度一般入试における监督者応援依頼について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、川添、北野、佐藤、凑、森田、北村、渡边、徳贺、村中、山本(克)、平田、稲垣(恭)、洲崎、文、平野、上本、中山、縄田、杉山、石原、太田、山本(章)、垣塚、宝、舟川、若林、时任、高木、开、岸本、中川、青木、沟端、川端、汤本、河野、稲垣(畅)、山中、村山、大嶌、喜多、引原、伊藤(以上各构成员) |
欠席者: | 稲叶、有贺、森(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成29年10月10日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 京都大学国际高等教育院规程の一部改正について
国际高等教育院において、新たに吉田カレッジオフィスを设置するとともに、同オフィスに関し必要な事项を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について
平成30年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について、企画委員会における審議結果の説明があり、協議の結果、了承された。 - 平成29年度全学経费使用计画(第4回)について
全学経费使用计画(第4回)について説明があり、协议の结果、了承された。 - 平成30年度一般入试における监督者応援依頼について
平成30年度一般入试を実施するにあたり、监督者応援要员の选出を依頼することについて説明があり、协议の结果、了承された。
报告
- 理事补の任命等について
平成29年11月1日付けで任命した理事補及び職務を追加した理事補について报告があった。 - 戦略调整会议委员について
国立大学法人京都大学プロボストに関する規程第5条に基づき、戦略調整会議委員14名を任命したことについて报告があった。 - プロボストへの検讨要请について
指定国立大学法人构想に掲げた各取组、特に若手教员増加策について、それを支える职员の体制も含め、戦略调整会议の场で検讨を开始するよう要请があった。 - 教职课程再课程认定について
教职课程再课程认定审査の重要性について説明があった。
併せて、今后のスケジュールについて説明があり、各部局への协力依頼があった。 - 「京都大学国际戦略基本コンセプト(案)」について
本学の国际化推进の指针として、新たに「京都大学国际戦略基本コンセプト(案)」の策定を検讨していることについて説明があった。
併せて、各部局访问により意见交换を行うため、协力依頼があった。 - 「関西厂顿骋蝉プラットフォーム(仮称)」への本学の参画について
「関西厂顿骋蝉プラットフォーム(仮称)」に、设立賛同者として参画することについて説明があった。 - 京都大学エグゼクティブ?リーダーシップ?プログラム(贰尝笔)への协力要请について
総合生存学馆にて実施している「京都大学エグゼクティブ?リーダーシップ?プログラム(贰尝笔)」を平成30年度から全学事业として位置づけ、产官学连携本部が运営主体として実施していくことについて説明があり、併せて、各部局への协力依頼があった。 - 「学生チャレンジコンテスト(厂笔贰颁)2017」について
平成29年度学生チャレンジコンテスト(厂笔贰颁)の概要について説明があった。 - 京都大学东京フォーラムの开催结果について
平成29年10月13日(金曜日)に開催された京都大学東京フォーラムの結果について报告があった。 - 情报セキュリティ别-尝别补谤苍颈苍驳の受讲状况について
情報セキュリティe-Learningの受講状況の报告があり、併せて、情報セキュリティ対策の更なる推進を図るため、各部局における受講率向上に向けて協力依頼があった。 - 立看板の设置にかかる取扱いについて
立看板の设置にかかる今后の取扱いについて、大学としての方针?方向性について説明があった。
《以下、资料及び概要配付》
- 大学间学术交流协定の缔结について