议事
- 京都大学防火规程の一部改正について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、稲葉、川添、北野、佐藤、湊、森田、北村、渡邊、有賀、徳賀、村中、山本(克)、平田、稲垣(恭)、洲崎、文、平野、上本、中山、縄田、杉山、石原、太田、山本(章)、垣塚、寶、舟川、中西、若林、時任、高木、開、岸本、中川、青木、溝端、山田、川端、湯本、河野、稲垣(暢)、幸島、大嶌、喜多、引原、伊藤 (以上各構成員) 戸口田 (以上代理出席) |
欠席者: | 森 (以上各構成員) |
- 前回议事録の確認
平成29年6月27日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 京都大学防火规程の一部改正について
薬学部构内が消防法(昭和23年法律第186号)における防灾管理の対象となったことに伴い、吉田キャンパス内の防火防灾体制及び自卫消防体制を改めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。
报告
- 第3期中期目标期间における指定国立大学法人の指定について
第3期中期目标期间における指定国立大学法人の指定について报告があり、各部局における周知について依頼があった。 - プロボスト等の検讨状况について
プロボスト等の検讨状况について説明があった。 - 京都大学资金运用管理委员会要项の制定について
改正国立大学法人法第叁十四条の叁における业务上の余裕金の运用にかかる文部科学大臣の认定基準を満たすため、新たに设置が必要となる资金运用管理委员会について、要项を制定する旨説明があった。 - 平成29年度科学研究费助成事业の交付内定状况について
平成29年度科学研究费助成事业の交付内定状况について报告があった。 - 「京都大学男女共同参画推進アクション?プラン -2015年度~2020年度-」に基づく各部局の昨年度実績及び今年度設定目標について
「京都大学男女共同参画推進アクション?プラン -2015年度~2020年度-」に基づく各部局の昨年度実績及び今年度設定目標について报告があり、各部局における目標の達成について依頼があった。 - 部局(共通事务部)别障害者雇用计画について
部局(共通事務部)別障害者雇用状況について报告があった。
併せて、障害者雇用の拡大并びに障害をもつ在职者の把握について、各部局における协力依頼があった。 - 企画委员会委员等の推荐について
平成29年9月30日で任期満了となる企画委员会及び基金运営委员会の委员について、后任委员の推荐依頼があった。 - 京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员について
平成29年9月30日で任期満了となる京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员について、後任委員の推薦依頼があった。 - 京都大学东京フォーラムの开催について
平成29年10月13日(金曜日)にパレスホテル东京において、「京都大学东京フォーラム」を开催する旨説明があり、各部局长の积极的な参加依頼があった。 - DATA BOOKについて
DATA BOOKの追加?更新等について説明があった。 - その他
- 百周年時計台記念館南側のクスノキ周辺に設置されていた巨大工作物を学外に撤去した旨报告があった。
- 京都大学全学学生自治会同学会中央执行委员会と名乗る団体による集会が本学构内において行われる恐れがあることについて説明があった。
- ノーベル賞受賞者 大隅 良典 氏に対する京都大学名誉博士の称号贈呈式及び記念講演会を平成29年7月13日(木曜日)に百周年時計台記念館において開催する旨説明があり、各部局における周知について依頼があった。
- 平成29年7月8日(土曜日)に開催された七国立大学総長懇談会及び平成29年7月10日(月曜日)に開催された国立大学協会主催の論説委員等との懇談会における意見交換について报告があった。