议事
- 京都大学人文科学研究所规程の一部改正について
- 京都大学名誉教授の称号授与について
- 京都大学における成绩评価の统一化について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 开、森泽、贵志 (以上代理出席) |
前回议事録の確認
- 前回(平成26年11月25日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 京都大学人文科学研究所规程の一部改正について
人文科学研究所において、所长及び副所长の任期等についての见直しが行われたことに伴い、补欠の所长の任期を定めるとともに、所长の再任に関する规定を改めるため及び副所长の任期を指名する所长の任期の范囲内で当该所长が定めることとするため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。 - 京都大学名誉教授の称号授与について
医学研究科から内申のあった平成27年1月15日付けで辞职する教授の京都大学名誉教授の称号授与について説明があり、审议の结果、了承された。 - 京都大学における成绩评価の统一化について
「京都大学における成绩评価の统一化について(案)」及び「『京都大学における成绩评価の统一化について』に関する申し合わせ(案)」について説明があり、審議の結果、了承された。
报告
- 学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学諸規定に係る総点検?見直しワーキンググループの中間报告について
学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学諸規定に係る総点検?見直しワーキンググループにおける検討を取りまとめた中間报告について説明があり、意見交換が行われた。 - 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について説明があった。 - 平成25事业年度剰余金に係る目的积立金について
平成26年10月31日付けで文部科学大臣により承認された平成25事業年度における剰余金の使途について、目的積立金とすることが平成26年11月28日開催の役员会において決議された旨报告があった。 - その他
?产业竞争力会议の场で文部科学大臣から発言のあった大学改革に係る情报提供があった。
?中央教育审议会が文部科学大臣に答申した大学入试改革に係る情报提供があった。