第7回 平成26年11月25日(火曜日)開催

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员给与规程の一部改正について
  2. 教员の惩戒処分等について
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について
  4. その他

议事録

出席者: 山极総长
阿曽沼、北野、佐藤(直)、杉万、清木、湊、山本、松岡、洲崎、上本、玉木、三嶋、伊藤、吉﨑、北村、川添、吉田、有賀、國府、平野、岩本、武石、江上、宮川、縄田、天野、子安、桑原、髙倉、竹本、中山、高橋、田村、東郷、塩路、石原、小杉、太田、佐藤(亨)、田中、石川、佐藤(文)、川井、光山、藤井、舟川、新川、河野(広)、時任、山室、岩田、岸本、津田、大志万、佐々木、小柳、溝端、向井、森山、平井、河野(泰)、山中、岡部、中野、原、飯吉、吉岡、吉川、引原 (以上各評議員)
欠席者: 稲葉、平田、皆藤 (以上各評議員)

前回议事録の確認

  • 前回(平成26年10月28日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员给与规程の一部改正について
    国立大学法人京都大学教职员给与规程の一部改正について説明があり、審議の結果、了承された。
  2. 教员の惩戒処分等について
    教员の惩戒処分等について、平成26年11月14日付けで、当該教員所属長から懲戒審査申し立てがあった旨の説明があり、本評議会に懲戒審査特別委員会を設置し、審査を開始することが了承された。また、同委員会の委員(案)について説明があり、審議の結果、了承された。
  3. 学部学生及び大学院学生の除籍について
    通则第25条第2号(学部学生の授业料未纳)及び同第53条(大学院学生への準用)の规定に基づき、学部学生3名及び大学院学生1名を除籍する旨説明があり、审议の结果、了承された。
  4. その他
    ??大学院学位授与式における博士学位记の授与方法について意见交换が行われ、従前どおり、各研究科等から选出された代表者へ授与する方法により実施することとなった。

报告

  1. 平成25年度に係る业务の実绩に関する评価结果等について
    文部科学省国立大学法人評価委員会委員長より本学へ送付のあった、平成25年度に係る業務の実績に関する評価結果の概要等について报告があった。
  2. 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
    学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について説明があった。
  3. 学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学诸规定に係る総点検?见直しワーキンググループにおける検讨状况について
    学校教育法及び国立大学法人法等の一部改正に伴う本学诸规定に係る総点検?见直しワーキンググループにおける検讨状况について説明があった。
  4. その他
    • 総長より、11月20日に開催された国立大学協会第5回政策会議及び臨時理事会における議論の状況について报告があった。