议事
- 若手重点戦略定员について
- 教员の人员管理制度の见直しについて
- 人事院勧告等を踏まえた本学の给与改定の方针について
- 平成31年度一般入试における监督者応援依頼について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、川添、北野、佐藤、凑、森田、大嶋、渡边、有贺、河野、潮见、徳贺、野田、南川、稲垣(恭)、洲崎、江上、平野、岩井、中山、縄田、杉山、石原、玉田、中村、垣塚、宝、舟川、岩本、原、辻井、髙木、小柳、岸本、中川、青木、沟端、山田、川端、汤本、速水、中野、宫川、吉﨑、喜多、引原、岩﨑(以上各构成员) |
欠席者: | 稲叶、森(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成30年10月23日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 若手重点戦略定员について
若手重点戦略定员を新たに设けることについて、企画委员会の审议结果の説明があり、协议の结果、了承された。 - 教员の人员管理制度の见直しについて
「教员の新たな人员管理制度の导入について」の见直しについて説明があり、协议の结果、了承された。 - 人事院勧告等を踏まえた本学の给与改定の方针について
今年度の人事院勧告等を踏まえた本学の给与改定の対応について説明があり、协议の结果、了承された。 - 平成31年度一般入试における监督者応援依頼について
平成31年度一般入试を実施するにあたり、研究科、研究所、センター等に监督者応援要员の选出を依頼することについて説明があり、协议の结果、了承された。
报告
- 戦略调整会议における発议について
10月9日(火曜日)開催の部局长会议及び10月23日(火曜日)開催の教育研究评议会で総長からプロボストに対し要請のあった「本学教員の適正な業績評価制度のあり方」について、10月22日(月曜日)開催の戦略調整会議において、プロボストから発議したことの报告があった。 - 戦略调整会议委员について
国立大学法人京都大学プロボストに関する規程第5条に基づき、戦略調整会議委員14名を任命した旨报告があった。 - 平成29事业年度剰余金に係る目的积立金について
平成30年10月30日付けで文部科学大臣に承認された平成29事業年度における剰余金の使途について、目的積立金とすることが11月12日(月曜日)の役员会で決議された旨报告があった。 - 平成30年度补正予算(第1号)の概要について
平成30年度补正予算(第1号)の概要について报告があった。 -
高度専门职等重点戦略定员について
高度専门职等重点戦略定员を新たに设けることについて説明があった。 - 平成31年度以降の年俸制の适用に関する取扱いについて
平成31年度以降に採用される教员の年俸制の适用に関する取扱いについて説明があった。 - 兼业の取扱いの変更について
社外取缔役兼业に係る取扱いを変更することについて説明があった。 - 平成30年大阪府北部地震京都大学危机対策本部の解散について
平成30年大阪府北部地震への本学の主な対応及び危機対策本部の解散について报告があった。 - 京都大学东京フォーラムの开催结果について
9月14日(金曜日)に開催した京都大学東京フォーラムの結果について报告があった。 - 学生チャレンジコンテスト(厂笔贰颁)の採択発表会及び寄付募集について
11月3日(土曜日?祝日)に開催した、学生チャレンジコンテスト(SPEC)の採択発表会について报告があった。
併せて、寄付募集について、各部局等における协力依頼があった。 - その他
- 危机管理业务における住所等の変更手続きについて説明があり、各部局等における周知依頼があった。
- スーパーグローバル大学创成支援事业の进捗状况について説明があり、目标数値达成のため各部局等における协力依頼があった。
- 11月30日(金曜日)から12月9日(日曜日)に开催される熊野寮祭について説明があった。
- 11月9日(金曜日)の構内への警察導入について报告があった。
- 国立大学に関する最近の動向について报告があった。