※ 原則、会議室はあらかじめウェブ予約システム利用者登録の上、予約となります。
利用者登録はどなたでも可能です。 ただし、使用責任者は京都大学教職員?教職員経験者?卒业生のみとなります。
なお、 営利?宣伝行為や政治?宗教活动を目的とする行事には利用できません。
は利用者登録不要です。
- 仮予约申请は、ウェブ予约システムにて、使用予定日の6ヶ月前の同日9时00分から10日前まで受け付けます。
- 仮予约申请时には、画面の指示に従い必要事项を入力してください。(予約登録手順 はこちら)
なお、 会议室を予约いただく场合は、準备?原状復帰の时间を含んだ予约をお愿いします 。
また、利用者登録?ウェブ予约に必要なインターネット环境がない等の场合は、メール?电话での仮予约申请も承ります。
入力いただいた必要事项すべてを确认后、东京オフィスより本予约确定をメールにて送信します。 - ウェブ予约システムでは、使用予定日の10日前までは、予约内容の変更が可能です。ただし、それ以降はご自身での変更はできませんので、直ちに东京オフィスにご连络ください。
- なお、キャンセルは直接东京オフィスまで、电话もしくはメールにてお知らせください。 ウェブ予约システムでのキャンセルはできません。
- 请求书が送付された方は、施设使用料を指定の期日までに银行振込にて纳付してください。なお、使用を取り消された场合でも既に振り込みいただいた施设使用料はお返しできません。
- 使用当日は、东京オフィス受付へ使用责任者名および会议室予约の旨、お申し出ください。なおラウンジが手狭なため、予约时间に来馆いただきますようご协力をお愿いします。
施设使用料
広さ | 施设使用料/時間 (税込) |
备考 | |
---|---|---|---|
大会议室础 | 约45平方メートル | 6,820円 | |
大会议室叠 | 约50平方メートル | 7,700円 | |
中会议室 | 约21平方メートル | 3,410円 | 同じフロアの少し离れた场所にあります。 |
小会议室1?2 | 约11平方メートル | 1,870円 |
- 大会议室础、Bを繋げて利用可能
- 会议室ごとに机と椅子の形状や数が异なります。详しくは、东京オフィスまでお问い合わせください。
利用できる设备?备品等
备品については无料でご利用いただけます。プロジェクター、ホワイトボード、レーザーポインター、各种ケーブルなどがあります。事前にご相谈ください。
また、ノートパソコン、奥别产会议用カメラ?マイクのご利用については、ウェブ予约システムの通信栏にて、事前にお知らせください。なお、贷出备品には数に限りがあります。先着顺となりますので予めご了承ください。