第4回 令和2年9月8日(火曜日)開催

议事

  1. 京都大学通则の一部改正について
  2. その他

议事録

出席者: 山极総长
阿曽沼、稲叶、川添、北野、佐藤、平井、凑、河野、潮见、徳贺、野田、宇佐美、楠见、山本、江上、平岛、岩井、加藤、大嶋、村上、小岛、石原、重田、河原、垣塚、宝、胜见、建林、戸田、冈村、汤本、宫川(以上各构成员)
欠席者: 有贺(以上各构成员)
  • 前回议事録の確認
    令和2年7月14日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 京都大学通则の一部改正について
    「専门职大学」制度の创设に伴い、大学院の入学资格等に関し必要な事项を改めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。

报告

  1. 国立大学における学生定员の取扱いについて
    国立大学における学生定员の取扱いについて报告があった。
    併せて、各部局における学生定员の适正な管理について依頼があった。
  2. 「京都大学オープンキャンパス2020」の Web開催について
    令和2年8月6日(木曜日)から、本学の特設サイトで公開している「京都大学オープンキャンパス2020」について报告があった。
  3. その他
    • 后期开讲科目の授业実施方法について意见交换を行った。