议事
- 令和3事业年度决算について
- 令和5年度概算要求(施设)について
- 国立大学法人京都大学特定有期雇用教职员就业规则の一部改正について
- 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则の一部改正について
- 国立大学法人京都大学教职员给与规程の一部改正について
- 京都大学における公益通报者の保护等に関する规程の一部改正について
- 総合生存学馆の组织体制にかかる方向性及び戦略定员の取扱について
- 第4期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について
- 学部学生及び大学院学生の除籍について
- その他
议事録
出席者: | 凑総长 稲垣、北村、久能、泽田、野崎、平岛、村上、村中、木津、出口、永森、楠见、高山、佐藤、塩见、唐渡、酒井、依田、诸富、神事、国府、田中、岩井、萩原、竹本、竹岛、石滨、椹木、杉野目、岸田、泽山、秋津、浅野、斋木、宫下、平藤、今谷、竹田、山越、河原、太田、福泽、积山、池田、胜见、宇佐美(诚)、待鸟、泽邉、青山、稲叶、河本、森井、山本、中北、青木、西山、小野、中岛、叁重野、髙桥(淳)、朝仓、中野、冈部、中村、宫川、引原(以上各评议员) |
欠席者: | 时任、高桥(淑)、宫本、北岛、上村 |
オブザーバー: | 山口监事、西村监事 |
- 前回议事録の確認
令和4年4月26日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 令和3事业年度决算について
令和3事业年度の财务诸表について説明があり、审议の结果、了承された。 - 令和5年度概算要求(施设)について
令和5年度概算要求事项について、施设整备委员会での审议结果を踏まえて取りまとめられた要求事项について説明があり、审议の结果、了承された。 - 国立大学法人京都大学特定有期雇用教职员就业规则の一部改正について
全学机能组织のうち、大学院教育支援机构、学生総合支援机构、环境安全保健机构、情报环境机构、図书馆机构、产官学连携本部、国际戦略本部、人と社会の未来研究院及び学际融合教育研究推进センターに所属する年俸制特定教员について、定年年齢の适用を除外するため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。 - 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则の一部改正について
- 支援职员の新设に伴い、时间雇用教职员について、事务补佐员として雇用する期间の上限を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。
- 教务补佐员の资格?职务能力の要件を厳格化し、実务経験の内容を明确化するとともに、职务内容を具体化するため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。
- 国立大学法人京都大学教职员给与规程の一部改正について
一般职の职员の给与に関する法律等の一部を改正する法律の成立を踏まえ、国立大学法人京都大学教职员给与规程附则第2项に基づき、教职员に适用する手当の额に関し必要な事项を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。 - 京都大学における公益通报者の保护等に関する规程の一部改正について
公益通报者保护法の一部改正に伴い、本学における公益通报の取扱いに関し必要な事项を定めるため及びその他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。 - 総合生存学馆の组织体制にかかる方向性及び戦略定员の取扱について
総合生存学馆の组织体制にかかる方向性及び戦略定员の取扱について企画委員会での審議結果の説明があり、審議の結果、了承された。 - 第4期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について
4期中期目标?中期计画期间における情报环境机构の在り方にかかる方向性について企画委员会での审议结果の説明があり、审议の结果、了承された。 - 学部学生及び大学院学生の除籍について
通则第25条第2号(授业料未纳)及び同第53条(大学院学生への準用及び申请(学部长)の読替)の规定に基づき、学部学生1名及び大学院学生2名を除籍することについて説明があり、审议の结果、了承された。