议事
- 「京都大学の改革と将来构想」(案)について
- 学籍及び学位记等に记载する学生の氏名に関する申合せの一部改正について
- 京都大学の讲座、学科目、研究部门等に関する规程の一部改正について
- 共同利用?共同研究拠点の认定申请について
- 平成27年度教育関係共同利用拠点の认定申请について
- 京都大学名誉教授の称号授与について
- 学部学生及び大学院学生の除籍について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 渡边、西上、森泽 (以上代理出席) |
前回议事録の確認
- 前回(平成27年4月28日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 「京都大学の改革と将来构想」(案)について
「京都大学の改革と将来构想」(案)について説明があり、審議の結果、了承された。 - 学籍及び学位记等に记载する学生の氏名に関する申合せの一部改正について
「学籍及び学位記等に記載する学生の氏名に関する申合せ」(平成27年1月27日教育研究评议会承認)の一部改正について説明があり、審議の結果、了承された。 - 京都大学の讲座、学科目、研究部门等に関する规程の一部改正について
颈笔厂细胞研究所の初期化机构研究部门の名称の変更を行うため、「京都大学の讲座、学科目、研究部门等に関する规程」を一部改正することについて説明があり、审议の结果、了承された。 - 共同利用?共同研究拠点の认定申请について
共同利用?共同研究拠点の认定更新を希望する研究所?センターについて、企画委员会における审査结果の説明があり、审议の结果、了承された。 - 平成27年度教育関係共同利用拠点の认定申请について
平成27年度において教育関係共同利用拠点の认定を希望する部局について、企画委员会における审査结果の説明があり、审议の结果、了承された。 - 京都大学名誉教授の称号授与について
化学研究所から内申のあった、平成27年5月31日付け辞职予定の、金谷 利治教授への京都大学名誉教授の称号授与について説明があり、审议の结果、了承された。 - 学部学生及び大学院学生の除籍について
通则第25条第2号(授业料未纳)及び同第53条(大学院学生への準用)の规定に基づき、学部学生7名及び大学院学生3名を除籍することについて説明があり、审议の结果、了承された。
报告
- 学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について
学域?学系制度検讨ワーキンググループにおける検讨状况について报告があった。 - その他
- 4月23日に文部科学省において開催された高大接続システム改革会議における議論について报告があった。
- 5月14日に開催された国立大学協会理事会における議論について报告があった。