本庶高等研究院副院长?特别教授の略歴等

平成30年10月1日现在

略歴

氏名: 本庶佑 (ほんじょ たすく)
現職: 京都大学高等 研究院副院长?特别教授 、京都大学名誉教授、公益财団法人先端医疗振兴财団(现:公益财団法人神戸医疗产业都市机构)理事长
専門分野: 分子免疫学

学歴

1942(昭和17)年1月 生まれ
昭和37年3月 京都大学医学部进学课程修了
昭和41年3月 京都大学医学部卒业
昭和46年3月 京都大学大学院医学研究科生理系博士课程退学
昭和50年1月 京都大学大学院医学研究科生理系博士课程修了
昭和46年4月 京都大学医学部副手(昭和47年3月まで)
昭和46年9月 カーネギー研究所発生学部门招へい研究员(昭和48年6月まで)
昭和48年7月 米国国立卫生研究所客员研究员(昭和49年10月まで)
昭和49年10月 东京大学医学部栄养学教室にて研究に従事(昭和49年10月まで)

职歴

昭和49年11月 东京大学医学部助手
昭和54年12月 大阪大学医学部教授
昭和59年3月 京都大学医学部教授
平成 7年4月 京都大学大学院医学研究科教授
平成 8年10月 京都大学大学院医学研究科长?医学部长併任(平成12年9月まで)
平成11年4月 高等教育局科学官併任(平成14年3月まで)
平成13年1月 文部科学事务官(高等教育局科学官)併任(平成16年3月まで)
平成14年10月 京都大学大学院医学研究科长?医学部长併任(平成16年9月まで)
平成16年4月 京都大学経営协议会委员併任(平成16年9月まで)
平成16年4月 日本学术振兴会学术システム研究センター所长併任(平成18年6月まで)
平成17年3月 定年退职
平成17年4月 京都大学名誉教授、京都大学大学院医学研究科特任教授
平成17年10月 日本学术会议第二部会员
平成17年12月 日本学士院会员
平成18年6月 総合科学技术会议议员(平成24年1月まで)
平成18年6月 京都大学客员教授(平成29年4月まで)
平成24年4月 静冈県公立大学法人静冈県立大学理事长(平成29年4月まで)
平成27年7月 公益财団法人先端医疗振兴财団(现:公益财団法人神戸医疗产业都市机构)理事长
平成29年5月 京都大学高等研究院 特別教授
平成30年4月 京都大学高等研究院 副院長?特別教授

主な表彰

昭和56年 第25回野口英世记念医学赏
昭和57年 昭和56年度朝日赏(朝日新闻社)
平成 8年 日本学士院赏恩赐赏?日本学士院赏
平成12年 文化功労者
平成13年 アメリカ科学アカデミー会员
平成16年 Thomson Scientific Research Front Award 2004
平成24年 ロベルト?コッホ赏
平成25年 文化勲章
平成26年 唐奨、ウィリアム?コーリー赏
平成27年 Smalley Award
平成28年 京都赏、慶應医学賞、Fudan-Zhongzhi Science Award in Biomedicine
平成29年 Warren Alpert 財団賞、バイオインダストリー大賞
平成30年 第71回日本医师会最高优功赏、ノーベル生理学?医学赏
平成31年 京都府特别栄誉赏、京都市名誉市民

関连リンク