议事
- 京都大学における教育プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及びプログラム修了証に関する规程及び京都大学通则の一部改正について
- メディア授业科目の実施方针の制定及び対面授业科目における一部メディア授业の活用方针及び京都大学通则の一部改正について
- 令和5年度一般选抜等実施諸対策について
议事録
出席者: | 凑総长 稲垣、岩井、北村、串田、时任、野崎、引原、平岛、村上、江上、河野、杉野目、宫川、木津、楠见、塩见、依田、国府、伊佐、竹本、椹木、泽山、浅野、平藤、竹田、河原、福泽、积山、胜见、待鸟、泽邉、河本(以上各构成员)、関口(以上代理出席者) |
- 前回议事録の確認
令和4年12月6日(火曜日)開催分の令和4年度第7回研究科长部会の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 京都大学における教育プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及びプログラム修了証に関する规程及び京都大学通则の一部改正について
京都大学における教育プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及びプログラム修了証に関する规程について、大学院教育支援机构教育コースに関し必要な事项を改めるためその他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。
また、京都大学通则について、令和5年度に开设する大学院教育支援机构教育コースの実施に际し、当该コースを构成する大学院共通科目の大学院及び専门职大学院における教育课程上の位置付けに関し必要な事项を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - メディア授业科目の実施方针の制定及び対面授业科目における一部メディア授业の活用方针及び京都大学通则の一部改正について
メディア授业科目の実施方针(案)の制定について説明があり、协议の结果、了承された。
併せて、対面授业科目における一部メディア授业の活用方针の一部を改正することについて説明があり、协议の结果、了承された。
また、京都大学通则について、多様なメディアを高度に利用した授业の実施に関し必要な事项を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 令和5年度一般选抜等実施諸対策について
令和5年度京都大学一般选抜実施対策要項(案)について説明があり、協議の結果、了承された。
併せて、警备体制として、?警察に予め包括的な要请を行うこと、その具体的な措置については総长に一任する?旨説明があり、协议の结果、了承された。