议事
- 京都大学入学试験委员会规程の一部改正について
- 平成29年度全学标準学年暦(案)について
- 教育滨搁推进室について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、稲叶、川添、北野、佐藤、清木、凑、大嶌、山本(克)、平田、高见、潮见、文、森脇、上本、中山、北村、宫川、杉山、太田、山本(章)、石川、川井、舟川、中西、若林、佐々木(以上各构成员) 平藤、西山、高桥(以上代理出席) |
欠席者: | 有贺、徳贺(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成28年7月12日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
-
京都大学入学试験委员会规程の一部改正について
入试改革検讨本部が高大接続?入试センターに改组され、同センターに设置する専门委员会において、入学者选抜方法に関する事项が审议されることに伴い、入学者选抜方法研究委员会に関する事项を削除すること、また、この改正を机に各种委员会の设置についても规程上の整理をし、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 -
平成29年度全学标準学年暦(案)について
平成29年度全学标準学年暦(案)について説明があり、協議の結果、了承された。 -
教育滨搁推进室について
教育滨搁のイメージ、分析する内容およびフィードバック先、并びにデータ利用のルールについて説明があり、意见を聴取した。
报告
-
京都大学オープンキャンパス2016について
平成28年8月9日(火)から10日(水)にかけて実施した「京都大学オープンキャンパス2016」について报告があった。 -
京都大学久能赏の募集について
久能悠子氏からの寄付により、京都大学久能赏を创设し、平成28年10月から学士课程および修士课程の女子学生を対象に募集を开始する旨説明があった。 -
その他
- 「卓越大学院(仮称)」構想について現状の报告があり、部局で検討している案があれば情報を提供願いたい旨依頼があった。
- 平成27年12月22日開催の研究科长部会において設置が認められた特別委員会での審議経過等について报告があった。