第2回 令和3年5月25日(火曜日)開催

议事

  1. 国立大学法人京都大学における竞争的资金等の适正管理に関する规程の一部改正について
  2. 京都大学の讲座、学科目、研究部门等に関する规程の一部改正について
  3. 京都大学教员の任期に関する规程の一部改正について
  4. 学位授与の取消しについて
  5. 学部学生及び大学院学生の除籍について
  6. その他

议事録

出席者: 凑総长
稲垣、北村、久能、时任、平井、平岛、村上、村中、塩见、唐渡、笠井、岩井、萩原、宫本、椹木、杉野目、立川、宇佐美(文)、木津、吉井、国府、高桥、山本、依田、诸富、泽邉、泽山、秋津、北岛、楠见、高山、佐藤、加藤、竹岛、小岛、斋木、浅野、平藤、今谷、重田、竹田、河原、五十嵐、福泽、上村、积山、池田、胜见、宇佐美(诚)、建林、戸田、辻井、稲叶、小柳、森井、塩谷、中北、青木、西山、熊谷、中岛、汤本、速水、山中、冈部、中野、朝仓、河合、宫川、引原(以上各评议员)
欠席者: 中山
オブザーバー: 山口监事、西村监事
  • 前回议事録の確認
    令和3年4月27日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 国立大学法人京都大学における竞争的资金等の适正管理に関する规程の一部改正について
    最高管理责任者である総长を本部长とする不正防止実施本部の设置に伴い、竞争的资金等の适正な运営及び管理を行う组织に係る规定を改めるため及びその他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。
  2. 京都大学の讲座、学科目、研究部门等に関する规程の一部改正について
    工学研究科机械理工学専攻の讲座名を改めるため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。
  3. 京都大学教员の任期に関する规程の一部改正について
    防灾研究所防灾研究新领域创生プロジェクト及び革新的防灾研究推进プロジェクトにおいて雇用する教员について、大学の教员等の任期に関する法律(平成9年法律第82号)第4条第1项第3号に该当する职として、同法第5条第1项の规定に基づき、任期を定めた雇用を行うため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。
  4. 学位授与の取消しについて
    京都大学学位规程第15条第1项に基づき学位授与の取消しについて説明があり、审议の结果、了承された。
  5. 学部学生及び大学院学生の除籍について
    京都大学通则第25条第2号(授业料未纳)及び同第53条(大学院学生への準用)の规定に基づき、学部学生6名及び大学院学生5名を除籍することについて説明があり、审议の结果、了承された。