第10回 平成31年2月19日(火曜日)開催

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程等の一部改正について

  2. 京都大学教员の任期に関する规程の一部改正について

  3. 平成31年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について

  4. 2019年度予算编成方针(案)について

  5. 京都大学名誉教授の称号付与について

  6. その他

议事録

出席者:

山极総长

阿曽沼、稲叶、佐藤、凑、森田、洲崎、浅田、岩井、萩原、稲垣(畅)、大嶋、米田、南川、松田、平野、田中、平岛、江上、若林、縄田、村上、稲垣(恭)、楠见、中山、金子、加藤、杉山、石川、小山、石原、东野、玉田、池野、中村(佳)、河原、垣塚、福泽、池田、胜见、原、辻井、髙木、小柳、渡边、中川、青木、沟端、山田、川端、速水、中村(裕)、中野、宫川、引原(以上各评议员)
唐渡、广井(以上代理出席)

欠席者: 川添、北野、塩见、椹木、中畑、黒泽、泽山、矢野、宝、舟川、岸本、汤本、山中、山下(以上各评议员)
  • 前回议事録の確認
    平成31年1月29日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。

议事

  1. 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程等の一部改正について
    以下の规程等の一部改正について説明があり、审议の结果、了承された。

    1. 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程

    2. 国立大学法人京都大学有期雇用教职员就业规则

    3. 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则

  2. 京都大学教员の任期に関する规程の一部改正について
    大学院生命科学研究科の准教授并びに大学院工学研究科青蓝プログラム及び数理解析研究所栴檀プロジェクトにおいて雇用する助教について、任期を定めた雇用を行うため、所要の改正を行う旨説明があり、审议の结果、了承された。

  3. 平成31年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について
    平成31年度における教育研究组织(机构等を含む)の设置?改廃等について、企画委員会の審議結果の説明があり、審議の結果、了承された。

  4. 2019年度予算编成方针(案)について
    2019年度予算编成方针(案)について説明があり、審議の結果、了承された。

  5. 京都大学名誉教授の称号授与について
    関係部局から内申のあった本年3月31日限り定年退职等となる教授の「京都大学名誉教授の称号授与」について説明があり、审议の结果、了承された。

报告

  1. 2019年度国立大学法人运営费交付金等予定额の内示状况について
    国立大学法人全体及び京都大学における2019年度国立大学法人运営费交付金等予定额の内示状况について报告があった。
  2. その他
    • 平成31年2月19日(火曜日)から3月3日(日曜日)の间、百周年时计台记念馆において、図书馆机构贵重书公开展示を行う旨説明があり、各部局等における周知依頼があった。
    • 平成31年2月15日(金曜日)に開催された国大協政策会議及び理事会における議論について报告があった。
    • 経団連と大学との「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」及び大学改革支援産学官フォーラムについて报告があった。
    • 中央教育審議会大学分科会法科大学院等特別委員会により取りまとめられた「法科大学院等の抜本的な教育の改善?充実に向けた基本的な方向性」を踏まえ、法学部において早期卒業制度を導入することについて报告があった。