今月の「ザッツ?京大」
「自由の学风」から日々生み出される、「一言では决して言い尽くせない京都大学らしさ」をふんだんに盛り込んだスペシャルサイト「ザッツ?京大」!
経済学部に入学し、硬式野球部でデータ分析を行う京大初の専属アナリストとなった叁原大知さん。4回生には学生コーチとして投手起用も一任され、この春からはアナリストとして阪神タイガースで活跃されています。しかし実は、野球経験がゼロだったというから惊きです。いったいどんな経纬があったのでしょう。直撃インタビューをさせてもらいました!
今月のトピックス
News
叁菱商事株式会社から本学へのご寄附による新たな起业支援プログラムを开始しました
本学の研究成果を活用したスタートアップの創出を強化するため、三菱商事株式会社からのご寄附により、起業を目指す本学の研究プロジェクトに資金援助を行う起業支援プログラム「京都大学?三菱商事 Startup Catapult」を開始することとしました。
News
理学の楽しさを伝える新しいコンセプトの情报誌「京大理で学ぼ。」を発行しました
理学部?理学研究科では、その学び、进路、生活をお伝えする情报誌「京大理で学ぼ。」を発行しました。纸媒体で配布するほか、奥别产サイトで电子书籍として无料公开しています。
Event
総合博物館「夜のイチジクの木の上で -中途半端な生き物シベット-」(2023年5月13日)
オオカミやライオンと同じ、肉を食べるのに适した体をもつ食肉目なのに、人目も気にせず夜な夜な果実を食べる动物シベット。その不思议な生态を、「食べる」、「共存する」、の観点からご绍介します。
Research
ストレスに强い脳と弱い脳のメカニズム解明~うつ病の脳のしくみ解明へ前进~
内田周作 医学研究科特定准教授、稲葉啓通 同博士課程学生らの研究グループは、繰り返し心理社会的ストレスに晒された際に適応反応を示すか不適応反応(行動変容)を示すかの個体差を決定する脳内メカニズムを発見しました。困難や逆境に適応する能力(レジリエンス)を高める制御法の開発、ストレスが引き金となって発症するうつ病や不安障害の病態究明や新たな治療法の開発に繋がることが期待できます。
その他の最新情报
大学公式奥别产サイトでは、大学関连のニュースや京都大学の最先端かつユニークな研究成果を日々更新しています。京大の「今」を知りたい方は こちらから!
広报コラム
春烂漫の気候が続く今日この顷、いかがお过ごしでしょうか。新年度のスタートにあわせて、新しいことにチャレンジしている方も多いのではないでしょうか。
今回の「ザッツ?京大」では、今まさに新しい环境に飞び込んだばかりの叁原大知さんを特集しています。野球経験ゼロにもかかわらず、プロ野球入団という狭き门を突破された叁原さんの学生生活を是非ご覧ください。
[渉外部 広報課]
■编集?発行
京都大学 渉外部 広報課
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
贰-尘补颈濒:办耻尘驳冲谤别*尘补颈濒2.补诲尘.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)
配信先メールアドレスの変更を希望される方は、
【配信停止】より旧登録アドレスを停止していただき
【新规登録】より新アドレスにてご登録ください。
??91视频