京都大学メールマガジン vol.146

━━□■ 2019年2月号 コンテンツ □■━━━━━━━━━━━━━━━

◆「ザッツ?京大」更新(参上! 居合道部の華 -団体準優勝&個人3位の最強女性剣士-)
◆今月のトピックス
◆その他、最新情报(大学のニュース、イベント、研究成果など)
◆広报コラム

「ザッツ?京大」2月の更新记事

「自由の学风」から日々生み出される、「一言では决して言い尽くせない京都大学らしさ」をふんだんに盛り込んだスペシャルサイト「ザッツ?京大」!
最新の更新记事をご绍介します。

「参上! 居合道部の華 -団体準優勝&個人3位の最強女性剣士-」

………………………………………………………………
みなさん、「居合道」をご存知ですか?
実は、京都大学の居合道部はかなりの强豪。
昨年は、全国学生居合道大会で団体戦で準优胜の成绩を収めています。
そして、出场メンバーのひとりは、同大会の个人戦で、全国3位に辉いた「女性剣士」です。
しかも、この个人戦、なんと「男女混合」(びっくり)。
つまり、数々の男子を打ち破りながらの全国3位なのです。

……気になる女性剣士とは? そして「居合道」とは?
京大が夸る居合道部の「华」。参上です!

▼続きはこちらをご覧ください。

▼その他の记事はこちらからご覧いただけます。

今月のトピックス

大学の动き

学際融合教育研究センター「京大100分野ワークショップ」が内閣府主催 第1回日本オープンイノベーション大賞にて「優良事例」に選出されました。(2019年2月5日)

内阁府主催の第1回「日本オープンイノベーション大赏」において、学际融合教育研究推进センターの新価値创造事业「京大100分野ワークショップ」が「选考委员会选定优良事例」として选出されました。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/gakusai/news/2018/190205_1.html

第11回京都大学たちばな赏(优秀女性研究者赏)の受赏者决定

本学は若手の女性研究者の优れた成果を讃える制度として、平成20年度に「京都大学たちばな赏(优秀女性研究者赏)」を创设しました。この度、第11回京都大学たちばな赏(优秀女性研究者赏)および优秀女性研究者奨励赏の受赏者を、学生部门と研究者部门で决定しました。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/office/soumu/jinji/news/2018/190125_1.html

イベント

「ないをたのしむ」展

2019年3月13日(水曜日)~3月24日(日曜日)

おぼえられない、みえない、きこえない、できない。様々な「ない」状况は、障害である以前に、そこに必死に生きている、それぞれの世界観でもあります。本イベントは、まったく异なる世界観の壁を逆に楽しんでしまう试みです。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/sougou/events/2018/190324_1630.html

その他、最新情报もチェック!

■大学関连のニュース■
京都大学のニュースをタイムリーにお届け!
京大の「今」を知りたい人はこちらをチェック!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/

■イベント情报■
京都大学で行われる、さまざまなシンポジウム、セミナー、公開講座など、イベント情報がもりだくさん。 興味があるイベントはぜひチェックして、参加してみてはいかがですか?
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/event/

■研究成果■
「ナノゲルデリバリー技术でがんの免疫疗法抵抗性の克服に成功」など、京都大学の最先端かつユニークな研究成果を日々更新しています!
京大の研究や、それを生み出す研究者に兴味がある方は必见です!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

★… Instagramやってます!ぜひチェックしてみてください! …★

☆… FacebookやTwitterでも、日々の京大情報を発信中! …☆

☆… バーチャル京大を体験しよう!「探検!京都大学」! …☆
http://www.kyoto-u.ac.jp/explore/

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

広报コラム

鬼は外、福は内の2月は终わり、来月はもう、ぼんぼりに灯りをつける季节です。

少しずつ、日が长くなる。
それだけで、なんだか気持ちも明るくなってきます。

寒い冬の良いところ。
暖かな春の良いところ。
今はその间の気持ちのよさが、またあります。

とは言いましても、まだ寒い京都。
今回、登场する居合道部の稽古は、板间で素足。
文字で书くと寒々としますが、そこで辉く学生さんはとても热く、温かです。

今回も、是非、お楽しみください。

[総務部 広報課]

----------------------------------------------------------------------

【 京都大学メールマガジン ☆彡】

☆ご意见、ご感想など、みなさまからのお便りお待ちしております!
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

■编集?発行
京都大学 総務部 広報課
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-2338

-----------------------------------------------------------------------

※ このメールは、転送していただいて差し支えございません。

※ このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

-----------------------------------------------------------------------

【メールマガジン配信停止?配信先変更について】

■配信先変更
配信先(メールアドレス)の変更を希望される方は、【配信停止】フォームより旧登録アドレスを配信停止していただき、以下のフォームより新アドレスにてご登録ください。

■配信停止