━━□■ 2018年11月号 コンテンツ □■━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ザッツ?京大」更新(强き者良し、弱き者更に良し。京大?相扑部物语。)
◆今月のトピックス
◆その他、最新情报(大学のニュース、イベント、研究成果など)
◆広报コラム
「ザッツ?京大」11月の更新记事
「自由の学风」から日々生み出される、「一言では决して言い尽くせない京都大学らしさ」をふんだんに盛り込んだスペシャルサイト「ザッツ?京大」!
最新の更新记事をご绍介します。
「强き者良し、弱き者更に良し。京大?相扑部物语。」
大学构内の木々の色も深まり、秋の终わりを感じます。
秋は、その色もですが、何かあれば「〇〇の秋」としていろんなものを包み込む懐の深い季节です。
代表的なものは、やっぱり、「スポーツの秋」、「食欲の秋」でしょうか。
さて。そのふたつを同时に満たす、学生さんのもとへ今回はおじゃましてきました。
どすこい。
そう、相扑部です。
実は、京都大学の相扑部は、70年を超える歴史があるのですが、近年、创部以来の记録を打ち立てているのです。
相扑道に励む部员たちの姿、そしてもうひとつの代名词「ちゃんこ」まで、是非ご覧ください。
▼続きはこちらをご覧ください。
▼その他の记事はこちらからご覧いただけます。
今月のトピックス
大学の动き
化学研究所及び数理解析研究所が、文部科学大臣より国际共同利用?共同研究拠点に认定されました。(2018年11月13日)
化学研究所が「化学関连分野の深化?连携を基轴とする先端?学际グローバル研究拠点」、数理解析研究所が「数学?数理科学の国际共同研究拠点」として、それぞれ文部科学大臣より国际共同利用?共同研究拠点に认定されました。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/kikaku-joho/kikaku/news/2018/181113_1.html
イベント
Visual Documentary Project 2018 東南アジアとポピュラーカルチャー
2018年12月13日(木曜日)开催?事前申し込み不要
东南アジアとポピュラーカルチャーを扱った、インスピレーション豊かなドキュメンタリー作品をお届けします。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/department/se_asia/events/2018/181213_1715.html
日本学術会議 in 京都「伝統文化と科学?学術の新たな出会い」
2018年12月22日(土曜日)开催?事前申し込み要
人文社会科学から自然科学分野まで日本の科学者?研究者84万人を代表する组织である日本学术会议は、本年度より各地域で会议を开催することになりました。市民や地域リーダー、さらに次世代を担う若い人々とともに、伝统文化と芸术の町=京都で、科学と学术の过去?现在?未来を语り合いたいと思います。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/kenkyu-suishin/kenkyu-suishin/event/2018/181222_1130.html
その他、最新情报もチェック!
■大学関连のニュース■
京都大学のニュースをタイムリーにお届け!
京大の「今」を知りたい人はこちらをチェック!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/
■イベント情报■
京都大学で行われる、さまざまなシンポジウム、セミナー、公開講座など、イベント情報がもりだくさん。 興味があるイベントはぜひチェックして、参加してみてはいかがですか?
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/event/
■研究成果■
「ヒトiPS細胞からがん免疫療法の効果を高める 再生キラーT細胞の作製に成功」など、京都大学の最先端かつユニークな研究成果を日々更新しています!
京大の研究や、それを生み出す研究者に兴味がある方は必见です!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
★… Instagramはじめました!ぜひチェックしてみてください! …★
☆… FacebookやTwitterでも、日々の京大情報を発信中! …☆
☆… バーチャル京大を体験しよう!「探検!京都大学」! …☆
http://www.kyoto-u.ac.jp/explore/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
広报コラム
こんにちは。
先日、京都大学の风物诗、11月祭も终わりました。
いよいよ秋から冬へと角を曲がっていきます。
底冷えする足、乾かない洗濯物、朝の窓に流れる结露。
帰り道には、そんな寒々としたことが头をよぎります
でも、见上げると、穏やかな透き通った夜空があります。
そして、お锅がおいしく、ほっこりする季节になっていきます。
さて、今回の「ザッツ?京大」では、相扑部のみなさんが登场してくださいました。
その「気はやさしくて、力持ち」な感じが、とても温かな気持ちにしてくれます。
是非、ご覧になってみてください。
[総務部 広報課]
----------------------------------------------------------------------
【 京都大学メールマガジン ☆彡】
☆ご意见、ご感想など、みなさまからのお便りお待ちしております!
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
■编集?発行
京都大学 総務部 広報課
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-2338
-----------------------------------------------------------------------
※ このメールは、転送していただいて差し支えございません。
※ このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
-----------------------------------------------------------------------
【メールマガジン配信停止?配信先変更について】
■配信先変更
配信先(メールアドレス)の変更を希望される方は、【配信停止】フォームより旧登録アドレスを配信停止していただき、以下のフォームより新アドレスにてご登録ください。
■配信停止