巻头言(1.2惭叠) 隔地施设位置図(826碍叠) 理学研究科(1.7惭叠) 附属天文台 附属地球热学研究施设 木曽生物学研究所 农学研究科(1.7惭叠) 附属牧场 栽培植物起源学分野物集女分室 附属农场 工学研究科(1.2惭叠) 附属流域圏総合环境质研究センター フィールド科学教育研究センター(5.0惭叠) 海域ステーション?瀬戸临海実験所 森林ステーション?芦生研究林 里域ステーション?上贺茂试験地 森林ステーション?和歌山研究林 里域ステーション?徳山试験地 里域ステーション?北白川试験地 海域ステーション?舞鹤水产実験所 森林ステーション?北海道研究林 里域ステーション?纪伊大岛実験所 防灾研究所 附属流域灾害研究センター(3.6惭叠) 宇治川オープンラボラトリー 穂高砂防観测所 潮岬风力実験所 白浜海象観测所 大潟波浪観测所 附属地震予知研究センター(5.6惭叠) 上宝観测所 北陆観测所 逢坂山観测所 阿武山観测所 屯鹤峯観测所 鸟取観测所 徳岛観测所 宫崎観测所 附属火山活动研究センター(1.4惭叠) 桜岛火山観测所 附属斜面灾害研究センター(1.6惭叠) 徳岛地すべり観测所 生存圏研究所(2.0惭叠) 信楽惭鲍観测所 野生动物研究センター(2.6惭叠) 幸岛観察所 屋久岛観察所 チンパンジー?サンクチュアリ?宇土 主な特徴 「京大広报」2007年1月号(狈辞.619)から2009年12月号(狈辞.651)までの3年间にわたって掲载した隔地施设绍介シリーズの记事を集约したものです。 刊行にあたっては、「京大広报」刊行时の记事には手を加えず、その后の変更や新たに加わった事项を「追记」として掲载しています。 関连リンク 「京大広报」 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/public/issue/kouhou/