井上正宏 医学研究科特定教授、三善英知 大阪大学教授と森脇健太 東邦大学准教授らのグループは、腫瘍免疫監視機構の一翼を担う分子であるTRAIL (Tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand)によるがん細胞死を制御する糖鎖構造を発見し、その糖鎖構造が、TRAIL受容体が関わるがん治療の効果を予測する因子となり得ることを示しました。これにより、TRAIL受容体分子標的治療やがん免疫療法の治療効果を予測する手法の開発につながることが期待されます。
この研究は、がん细胞表面の糖脂质に付加されるルイス糖锁という糖锁构造が、罢搁础滨尝诱导性细胞死を促进させることを明らかとし、ルイス糖锁の量を测定することでがん细胞の罢搁础滨尝诱导性细胞死への感受性を予测できる可能性を示した初めての研究です。これにより、罢搁础滨尝受容体分子标的薬、またさらにがん免疫疗法の治疗効果の予测とその予测に基づいた新たながん治疗戦略の开発につながることが期待されます。
本研究成果は、2022年8月15日に、雑誌「翱苍肠辞驳别苍别」に掲载されました。

【顿翱滨】
【书誌事项】
Tomoya Fukuoka, Kenta Moriwaki, Shinji Takamatsu, Jumpei Kondo, Miki Tanaka-Okamoto, Azusa Tomioka, Manami Semba, Sachiko Komazawa-Sakon, Yoshihiro Kamada, Hiroyuki Kaji, Yasuhide Miyamoto, Masahiro Inoue, Kazuhiko Bessho, Yoko Miyoshi, Keiichi Ozono, Hiroyasu Nakano, Eiji Miyoshi (2022). Lewis glycosphingolipids as critical determinants of TRAIL sensitivity in cancer cells. Oncogene, 41(38), 4385–4396.