色素性母斑に対する皮膚再生臨床試験が終了 -高圧殺細胞装置の医師主導治験へ-

ターゲット
公开日

 森本尚树 医学研究科教授、山岡哲二 国立循環?病研究センター研究所部長らの研究グループは、先天性巨大色素性母斑に対する世界初の皮膚再生治療を実施し、皮膚の再生が可能で、母斑の再発も無いことを確認しました。

 先天性巨大色素性母斑は产まれた时から大きな色素性母斑が存在する疾患で、放置すると数%程度に皮肤の癌が発生します。患者自身の表皮を培养して何百倍にも増やす自家培养表皮が2016年に保険适用されましたが、真皮がない创(きず)への生着率は不良でした。本研究グループは、高圧処理により母斑组织中の全细胞を死灭させた母斑组织そのもので真皮を再建する新规治疗法?完全皮肤リサイクル治疗法?を开発し(図)、2016年から2019年にかけて10例の患者を対象に临床研究を実施しました。本治疗法は皮肤悪性肿疡や皮肤以外の组织にも応用可能であると期待されます。本治疗法で用いる高圧杀细胞装置の医疗机器承认、保険収载を目的とした医师主导治験を2021年7月に开始する予定です。

 本研究成果は、2021年6月30日に、国際学術誌「Plastic and Reconstructive Surgery」のオンライン版に掲載されました。

本治療法の概念図、高圧処理によって母斑組織を殺細胞処理し、真皮再生に用います
図:本治疗法の概念図、高圧処理によって母斑组织を杀细胞処理し、真皮再生に用います

详しい研究内容について

研究者情报
研究者名
森本尚树
书誌情报

【顿翱滨】

Morimoto Naoki, Mitsui Toshihito, Sakamoto Michiharu, Mahara Atsushi, Yoshimura Kenichi, Arata Jun, Jinno Chizuru, Kakudo Natsuko, Kusumoto Kenji, Yamaoka Tetsuji (2021). A Novel Treatment for Giant Congenital Melanocytic Nevi Combining Inactivated Autologous Nevus Tissue by High Hydrostatic Pressure and a Cultured Epidermal Autograft: First-in-Human, Open, Prospective Clinical Trial. Plastic & Reconstructive Surgery, 148(1), 71e-76e.

メディア掲载情报

京都新聞(7月1日 29面)、日刊工業新聞(7月1日 21面)、中日新聞(7月5日 6面)および毎日新聞(7月6日 21面)に掲載されました。