In other languages
国际化支援体制强化事业とは
本学では、平成27年度に国际化支援体制强化事业という制度をたちあげ、各学部?研究科が実施する「学部生?大学院生を受け入れる特色ある留学生コース」および「留学生短期受入プログラム」に対して支援を行います。
- 「学部生?大学院生を受け入れる特色ある留学生コース」
日本语以外の言语(英语等)で学位を取得することも可能です。 - 「留学生短期受入プログラム」
本学と学生交流协定を缔结しているか、あるいは缔结を予定している大学等に所属する学生を短期间受け入れ、多彩な教育プログラムを提供します。
これらのコースおよびプログラムの実施が契机となり、本学の留学生受け入れ体制が一层强化され、キャンパスの国际化がさらに进むことが期待されています。
コースおよびプログラム一覧
学部/研究科名 | 学部生?大学院生を受け入れる特色ある留学生コース | 留学生短期受入プログラム |
---|---|---|
経済学研究科 | 部局间交流协定缔结に基づく短期留学生受け入れプログラム | |
理学研究科(霊长类研究所) | 霊长类学?ワイルドライフサイエンスにおける短期インターンプログラム | |
医学研究科 | 大学院英语教育コース 【平成28年4月开设予定】 |
留学希望学生の研究室访问と実験 |
工学部?工学研究科 | - | 最先端マイクロ化学工学の夏期讲习 |
/ | 强靱な国づくりを支える国际人育成プログラム | |
工学部地球工学科国际コースによるサマースクール | ||
- | グローバル环境リーダー养成プログラム | |
农学研究科 | 食料?生命?环境の未来のための短期学生交流プログラム | |
食料?生命?环境の未来のための学生交流プログラム | ||
エネルギー科学研究科 | ||
アジア?アフリカ地域研究研究科 | 国际连携东南アジア地域研究コース 【平成28年4月开设予定】 |
东南アジア地域研究サマースクール?プログラム |
国际连携アフリカ地域研究コース 【平成28年4月开设予定】 |
アフリカ地域研究サマースクール?プログラム | |
国际连携グローバル地域研究コース 【平成28年4月开设予定】 |
グローバル地域研究サマースクール?プログラム | |
情报学研究科 | 知能情报学における机械学习サマースクール | |
通信情报システムにおける机械学习サマースクール | ||
社会情报学における机械学习サマースクール | ||
生命科学研究科 |
生命科学のグローバルフロンティア短期体験コース |
|
地球环境学舎 | 海外サテライト形成による持続的社会発展に寄与する东南アジア诸国大学院生の単位互换短期留学 |