平成26年度 総長選考会議议事録

第7回 1月29日(木曜日)開催

议事録

出席者: 嘉田委员、门川委员、榊委员、竹中委员、増田委员、鷲田委员、川添委员、山本委员、有贺委员、伊藤委员、大志万委员
欠席者: 佐藤委员

议事

  1. 総长解任に係る规程の整备について
    国立大学法人京都大学総长解任规程案及び国立大学法人京都大学総长选考会议规程の一部改正案について説明があり、検讨の结果、了承された。
    なお、国立大学法人京都大学総長選考会議規程第2条第1項第2号に関し、国立大学法人京都大学教育研究评议会規程が一部改正されることに伴う所要の改正については、議長に一任された。

第6回 12月2日(火曜日)開催

议事録

出席者: 嘉田委員、門川委員、榊委員、増田委員、鷲田委員、川添委員、山本委員、伊藤委員、佐藤委员、大志万委員
欠席者: 竹中委员、有贺委员

议事

  1. 议长选出について
    本会议の议长の选出が行われ、委员の互选により、鷲田委员が议长として选出された。
  2. 総长选考会议において当面検讨しなければならない事项について
    本会议において当面検讨しなければならない事项について、事务局から説明があり、意见交换が行われた。
  3. その他
    山极総长より、総长就任にあたっての运営ビジョン等について説明があり、意见交换が行われた。

第5回 7月4日(金曜日)開催

议事録

出席者: 有本委員、安西委員、大竹委员、門川委員、土岐委員、堀场委员、有賀委員、大志万委員、川添委員、佐藤委员、伊藤委員、山本委員

议事

  1. 京都大学総长候补者の决定について
    学内意向调査の结果を基础として第二次选考を実施し、山极寿一教授を総长候补者として决定した。

第4回 6月21日(土曜日)開催

议事録

出席者: 大竹委员、門川委員、土岐委員、有賀委員、大志万委員、川添委員、佐藤委员、伊藤委員、山本委員
欠席者: 有本委员、安西委员、堀场委员

议事

  1. 第一次総长候补者への意向等の确认について
    第一次総长候补者に対して面谈を実施し、意向、所信等を直接确认した。

第3回 6月19日(木曜日)開催

议事録

出席者: 有本委員、安西委員、大竹委员、門川委員、土岐委員、有賀委員、大志万委員、川添委員、佐藤委员、伊藤委員、山本委員
出席者: 堀场委员

议事

  1. 第一次総长候补者の决定について
    候补者から提出された「所信表明书」等その他事项を総合的に勘案し、第一次総长候补者6名が决定された。

第2回 4月23日(水曜日)開催

议事録

出席者: 有本委員、大竹委员、土岐委員、堀场委员、有賀委員、大志万委員、川添委員、佐藤委员、宮川委員、山本委員
欠席者: 安西委员、门川委员

议事

  1. 京都大学の基本理念と望まれる総长像(案)について
    これまでの意见をもとに取りまとめられた「京都大学の基本理念と望まれる総长像(案)」の日英版について検讨が行われ、了承された。
  2. 国立大学法人京都大学総长选考规程等について
    国立大学法人京都大学総长选考规程等の一部改正等について説明があり、検讨の结果、了承された。
  3. 意向投票実施要项等について
    意向投票実施要项等について説明があり、検討の結果、了承された。
  4. 推荐要领及び推荐书类等について
    学外機関へ候補者の推薦を依頼する際の推荐要领及び推荐书类等について説明があり、検討の結果、一部修正の上、了承された。
  5. 総长任期等について
    総长任期等について説明があり、検討の結果、次期総長決定以降、継続して検討することとなった。

第1回 4月16日(水曜日)開催

议事録

出席者: 有本委員、安西委员、门川委员、土岐委員、堀场委员、有賀委員、大志万委員、川添委員、佐藤委员、宮川委員、山本委員
出席者: 大竹委员

议事

  1. 京都大学の基本理念と望まれる総长像について
    これまでの意见をもとに取りまとめられた「京都大学の基本理念と総长に望まれる要件(案)」について検讨が行われ、一部修正の上、了承された。
  2. 総长选考方法について
    国立大学法人京都大学総长选考规程等の一部改正等について説明があり、検讨の结果、改正内容の概括的な方针が承认され、一部修正の上、次回决定することとなった。