志贺高原ヒュッテについて
志贺高原ヒュッテは、2001年に新築されたのち、2009年に京都大学に寄附されました。長野県の北東部、上信越高原国立公園内に位置しており、本学の学生、卒业生、教職員等をはじめ、一般の方にも一年を通して開放されています。施設の周辺は、湿原を巡るハイキングコースに恵まれており、春は新緑、秋は紅葉を楽しめます。また、志賀高原は避暑地としても有名で、涼しい夏のひとときを過ごす絶好の穴場となっています。ヒュッテのすぐ裏にはリフト乗り場があり、冬はパウダースノーのゲレンデに直行できる環境にあります。





アクセス
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148-5
- 闯搁长野駅(东口)?长野电鉄バス(70分)→莲池(バス停)→志贺高原バス(3分)→信大植物园下车
- 闯搁长野駅(东口)?长野电鉄バス(70分)→莲池(バス停)→徒歩15分(熊の汤方面)


开设期间
以下の开设カレンダーのとおり
令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)
収容人员
28名(和室2室、洋室5室)



利用料金
夏期宿泊料金
[6月1日~11月30日]
本学の学生: 1,800円
本学教職員?卒业生等: 4,100円
冬期宿泊料金
[12月1日~5月31日]
本学の学生: 2,900円
本学教職員?卒业生等: 5,600円
食事料金
朝食: 1,100円
夕食: 2,200円(夏期?冬期とも)
※ 現地においてお支払いください。


利用にあたって
- チェックインは、15时00分~21时00分です。到着时、ロビーの宿泊名簿に记帐をお愿いします。
- 食事时间は、朝食7时00分から8时00分、夕食18时00分から19时00分です。宿泊状况により、食事时间帯をグループごとに设定させていただくことがあります。
- 入浴时间は17时00分から21时00分です。节水にご协力ください。
- タオル?洗面具はご持参ください。浴衣类も置いていません.。
- 消灯时间は22时00分です。个室内でも隣室の迷惑にならないようご留意ください。
- チェックアウトは10时00分です。个室の荷物はホールに降ろしてください。
- 枕カバー?シーツは所定の场所にお出しください。


予约
- 直接ヒュッテへ连络のうえ、宿泊の可否について问い合わせてください。
Tel: 0269-34-2105(Fax兼用)
贰-尘补颈濒:蝉丑颈驳补冲辞办辞尘颈苍*测补丑辞辞.肠辞.箩辫(*を蔼に変えてください) - 宿泊が可能であることを確認した後、利用日の10日前までに以下の書類(使用申請書?使用者名簿)をFaxまたはメールにてヒュッテに提出してください。 書類提出後、指示に従って、利用日の7日前までに大学指定口座に利用料金を振り込んでください。
问い合わせ先
教育推進?学生支援部 厚生課 課外活動掛
Tel: 075-753-2511
E-mail: 840kagai*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
备考
志贺高原ヒュッテの利用にあたっては、京都大学志贺高原ヒュッテ規則をその内容とします。また、本学は、以下の場合に申請者の同意を得ることなく当該規則を変更できるものとします。
- 规则の変更が、申请者の一般の利益に适合するとき。
- 规则の変更が、使用目的に反せず、かつ、施设管理上の必要性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
なお、当该规则の変更にあたり、规则の変更をする旨および変更后の规则の内容并びにその効力発生日を、当该効力発生日までに相当な期间を置いて本奥别产サイト等に掲示し、または申请者の电子メール等に连络するものとします。