ペロブスカイト太阳电池の高性能化に向けた濡れ性の高いテトラポッド型正孔回収単分子膜材料笔础罢罢滨の开発

ターゲット
公开日

 若宮淳志 化学研究所教授、チョン ミンアン 同助教らの研究グループは、山田琢允 同特定助教、金光義彦 同特任教授、飯久保智 九州大学教授らと共同研究を行い、ペロブスカイト太陽電池において、ペロブスカイト層から効率的に正孔を取り出すテトラポッド型正孔回収単分子膜材料(4PATTI-C3)を開発しました。4PATTI-C3の溶液から透明電極にスピンコートすることで、従来の単分子膜材料と違って、ペロブスカイト前駆体溶液に対して濡れ性の高い単分子膜が得られることを明らかにしました。このテトラポッド型4PATTI-C3の単分子層を正孔回収層に用いた逆型ペロブスカイト太陽電池のミニセル(0.1 cm2)およびミニモジュール(1.62 cm2)でそれぞれ21.7%および21.4%の光电変换効率を达成するとともに、100时间の连続光照射后でも97%以上の出力を保つ高い耐久性を実现しました。

 本研究成果は、2024年8月8日に、国際学術誌「Angewandte Chemie International Edition」にオンライン掲載されました。

文章を入れてください
本研究の分子デザインコンセプト:テトラポッド型4笔础罢罢滨-颁3の分子构造
研究者情报
研究者名
若宮 淳志
研究者名
TRUONG MinhAnh
研究者名
山田 琢允
研究者名
金光 義彦
书誌情报

【顿翱滨】


【书誌情报】
Minh Anh Truong, Lucas Ueberricke, Tsukasa Funasaki, Yuta Adachi, Shota Hira, Shuaifeng Hu, Takumi Yamada, Naomu Sekiguchi, Tomoya Nakamura, Richard Murdey, Satoshi Iikubo, Yoshihiko Kanemitsu, Atsushi Wakamiya (2024). Tetrapodal Hole-Collecting Monolayer Materials Based on Saddle-Like Cyclooctatetraene Core for Inverted Perovskite Solar Cells. Angewandte Chemie International Edition, e202412939.

メディア掲载情报

京都新聞(1月26日 9面)に掲載されました。

関连部局