「学童保育所 京都大学キッズコミュニティKuSuKu」の開設を記念して、公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団および公益財団法人文字?活字文化推進機構の協力により、「ピノキオコンサート 大人とこどものための音?学?会 at 京都大学」を、2024年7月28日に開催しました。会場の百周年時計台記念館には、小学生とその家族約500名が来場しました。
はじめに、稲垣恭子 理事?副学長が開会挨拶を行いました。続いて、ヴァイオリン奏者の後藤康さんと横島礼理さんによるメンデルスゾーンやモーツァルトなどの楽曲演奏、アナウンサーで絵本専門士の古賀涼子さんによる「弾きがえる」と「くまとやまねこ」の2冊の絵本朗読が行われました。カエルとヴァイオリン奏者が登場する童話「弾きがえる」では、ヴァイオリンの音色でカエルの鳴き声を表現されるなど、普通のコンサートでは体験できない演奏と朗読の特別なコラボレーションとなりました。
参加者からは、「舞台との距离も近く、ヴァイオリンの音色も朗読も素晴らしく、感动しました」、「间近でヴァイオリンの演奏を聴いたのは初めてで、ヴァイオリンから奏でられる様々な音色に、子供も兴奋していました」などの感想が寄せられ、盛况のうちに闭幕しました。




関连部局