2024年度 京都大学高大连携事業 大学院生等(学びコーディネーター)による授業を希望する高等学校の募集について

公开日

※ 第3期の申し込み期限を延長しました。(2024年8月21日)

 京都大学では、高大连携事業の一環として「学びコーディネーター事業」を実施しています。

 本事业は、大学院生等(学びコーディネーター)による授业を通して、高校生の学びへの动机づけを高めるとともに、高等学校における探究活动およびキャリア形成等を支援することを目的としています。

 この度、学びコーディネーターによる授业を希望する高等学校を募集します。

事业概要

募集案内

2024年度 京都大学高大连携 学びコーディネーター事業 高等学校募集のご案内

募集対象

全国の高等学校

出前授业

大学院生等(学びコーディネーター)が高校生を対象として、自身の研究内容を紹介する出前授业を実施します。

授业担当者 本学大学院生(博士后期课程)およびポストドクター
授业形态 対面授业、または窜辞辞尘を使用したメディア授业
授业时间 1授业约60分(高等学校の1授业相当)
授业数 同一日に2授业まで
実施场所 高等学校、オンライン
  • 原则として、本学が费用を负担します。

授业内容

以下、提供授业一覧のとおりです(希望する授业を选択してください)。
2024年度 京都大学高大连携 学びコーディネーター事業 提供授業一覧(2024年7月1日更新)

授业実施期间

2024年9月2日(月曜日)~12月23日(月曜日)

  • 平日のみ実施します。

申し込み方法

以下のフォームよりお申し込みください。

申し込み期限

  授业実施希望月 申し込み期限
第1期 2024年9月 2024年7月12日(金曜日)
第2期 2024年10月 2024年8月23日(金曜日)
第3期 2024年11月、12月 2024年9月13日(金曜日)
  • 申し込みは先着顺とし、定数に达し次第、缔め切ります。ただし、キャンセル等により空きが生じた场合は、追加募集を行うことがあります。

申し込み结果の连络

日程调整等が完了次第、申し込み时に登録のメールアドレスにご连络します。

注意点等

  • 1校につき1件の実施としますので、申し込みの际は高等学校内で调整をお愿いします。
  • 申し込み结果の连络後、授業実施が決定した場合は「実施要項」を本学に提出してください。
    また、授业后に高等学校で本学指定の「アンケート」を実施のうえ、アンケート结果を提出してください。详细については追ってご连络します。
  • 大学院生等のスケジュール等により、授业を実施できない场合がありますので、予めご了承ください。

その他

高等学校による企画

高等学校における探究活动等において、学びコーディネーター事业からの支援を希望される场合は、下记の问い合わせ先にご连络ください。贵校の企画内容に基づき、実施の可否、费用等について协议させていただきます。
実施を希望される场合は、上记の「申し込み期限」を参考に、早めにご连络ください。なお、大学院生等のスケジュール等により、企画を実施できない场合がありますので、予めご了承ください。

[企画例]贵校における探究発表会において、学びコーディネーターが自身の専门分野に基づき审査や讲评を実施。

参考

过年度に実施したオンデマンド授业をご覧いただけます。

  • オンデマンド授业は2020年および2021年に撮影したものです。

问い合わせ

教育推進?学生支援部 入試企画課 高大连携担当
贰-尘补颈濒:尘补苍补产颈-办辞耻诲补颈*尘补颈濒2.补诲尘.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)

関连リンク

2024年度学びコーディネーターとしてご协力いただける大学院生(博士后期课程)およびポストドクターの募集について