田辺理 白眉センター特定准教授が「第35回 國華奨励賞」を受赏しました

ターゲット
公开日

 田辺理 白眉センター/文学研究科特定准教授が、「第35回 國華奨励賞」を受赏しました。

 「国华赏」は、1889(明治22)年に冈仓天心らが创刊した东洋美术雑誌『国华』の创刊100年を记念して创设され、日本および东洋の美术に関する优れた研究に赠られます。过去1年间に刊行された书籍、雑誌?纪要などに掲载された论文、展覧会図録が选考対象となります。国华奨励赏は、同赏のうち、若手研究者に赠られるものです。

 田辺准教授は、パキスタンとアフガニスタンにおいて2世紀から4世紀の間に栄えたガンダーラの仏教彫刻に見られる、飲酒饗宴図や海獣などの、一見しただけでは仏教と関係があるか否かわからない図像の考察を行い、それらの図像が、帝政ローマ時代の石棺の表面に表現された美術と同種のものであると比定しました。さらに、このような彫刻は、仏教寺院に飾られていたものであるため、何らかの仏教的な意味が秘められているのではないかと推測し、小乗部派仏教に取り入れられたインド古来の生天思想と関連づけて、その図像の解釈を試みました。この研究が斬新であり、ガンダーラの仏教美術研究を一歩推進したと評価されて、このたびの受赏となりました。

 なお、受赏式は、2023年10月26日に朝日新聞社本社にて行われました。

文章を入れてください
受赏式の様子

関连リンク&苍产蝉辫;