応援団翱叠?翱骋会「いぶき会」东京支部の集いが开催されました

公开日

 京都大学応援団翱叠?翱骋会「いぶき会」东京支部の集いが、2023年8月18日に学士会馆において开催され、约80名が参加しました。同会は、2022年12月~2023年9月まで开催される东京大学主管の全国七大学総合体育大会、8月20日に开催された応援団演舞演奏会、および京都大学の各运动部の応援のため京都から现役応援団が远征してきたことに伴い、现役応援団员の激励と翱叠?翱骋との恳亲を目的として実施されました。

 はじめに、東京支部長の吉森要 副会長(工学部?1981年卒)、田中輝夫 会長(農学研究科?1980年卒)による挨拶、粉川保啓 事務局長(農学部?1984年卒)による乾杯の発声により、懇談が始まりました。コロナ禍により長らく開催できなかったことや、元気あふれるの現役応援団員の笑顔に影響されてか、会場のそこかしこで輪ができ、途切れることなく会話が続きました。

 集いの半ばには、过去8回実施された全国七大学総合体育大会东京大会に参加した翱叠?翱骋から、当时のエピソードや思い出が热く语られました。

 最后は、恒例の新生の息吹、京都大学学歌を全员で大合唱し、闭会となりました。

文章を入れてください
田中会长の挨拶
文章を入れてください
会场の様子