2023年度 学びコーディネーターとしてご協力いただける大学院生(博士後期課程)およびポストドクターの募集について

ターゲット
公开日

 高大连携事業の一環として行っている「学びコーディネーター事业」において、高校生を対象とした授业の実施にご協力いただける大学院生(博士後期課程)およびポストドクターを募集します。

概要

本事业は、大学院生等が取り组む研究の最前线を绍介することにより、高校生の学びへの动机づけを高めるとともに、高等学校における探究活动、キャリア形成等を支援することを目的としています。
学びコーディネーターに登録いただき、高校生に向けた授业の実施にご协力ください。
授业は全国の高等学校および本学で実施します。

2023年度学びコーディネーター募集概要

授业

授业は約60分(高等学校における1授业相当)です。
授业テーマは、高校生に分かりやすく、ご自身の研究の魅力が伝わる内容にしてください。

  • 対面およびオンラインによる授业を予定しています。

対象

全国の高校生

実施场所

全国の高等学校、京都大学

  • オンラインによる授业は、本学内から配信します。

実施期间

2023年9月1日(金曜日)~12月22日(金曜日)

学びコーディネーターとして活动するメリット

  • 高校生や高校教员との交流を通じて、教育现场を体感できます。
  • 高校生に研究を伝えるサイエンスコミュニケーションに通ずる経験は、研究の意义を再认识する贵重な机会です。
  • 授业実施に関する「活動証明書」を発行しますので、教育経験のエビデンスとして活用いただけます。

応募资格

本学に在籍する大学院生(博士后期课程)およびポストドクター

  • ポストドクターについては非常勤の方を対象とします。

応募方法

以下の応募シートをダウンロードし、必要事项を记入のうえ、下记の応募先宛にメールでご提出ください。
メールの件名は「学びコーディネーター登録希望(応募者氏名)」としてください。

2023年度学びコーディネーター応募シート

応募先

教育推進?学生支援部 入試企画課 高大连携担当
贰尘补颈濒:尘补苍补产颈-办辞耻诲补颈*尘补颈濒2.补诲尘.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)

応募缔め切り

2023年6月9日(金曜日)メール必着

  • 新规応募者の方には顺次面谈を実施しますので、早めの応募をお愿いします。

谢金等

  • 授业実施1回につき18,000円を支給します。
  • 授业実施前に「授业実施計画書」を、授业実施後に「授业実施報告書」を提出いただきます。
  • 授业実施には、高等学校や大学との打ち合わせ、授业準備、授业後の質疑応答等を含みます。
  • 全国の高等学校に出向いて授业を行っていただきます。
  • 日本学术振兴会特别研究员の方は、谢金受给の际に所定の手続きが必要です。
    「日本学術振興会特別研究員遵守事項および諸手続の手引 令和5(2023)年度版」をご確認ください。

参考

本事业以外の活动

高大连携事業等に関心のある方には、本事业以外の活动に協力をお願いすることがあります。

个人情报の取扱い

  • 个人情报については、京都大学における个人情报の保护に関する规程に基づき取り扱います。
  • 提供いただいた個人情報は、高大连携事業等の実施に関する目的にのみ使用します。
  • なお、本学ホームページおよび事業報告書等に、氏名等の他、授业風景写真を掲載することがあります。

问い合わせ

教育推進?学生支援部 入試企画課 高大连携担当
贰尘补颈濒:尘补苍补产颈-办辞耻诲补颈*尘补颈濒2.补诲尘.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)