ターゲット
公开日
留学生ラウンジ「きずな」では、12月のイベントとして「小夜姫英語落語会」を2022年12月26日に開催しました。この落語会は、英語落語家の小夜姫さんを講師としてお招きし毎年実施しているもので、参加者からも好評となっています。久しぶりの対面開催となった今回は、百周年時計台記念館国际交流ホールを寄席に見立て行いました。
はじめに、讲师による叁百年以上続く落语の歴史や身振り手振り、小道具(扇子と手ぬぐい)の使い方や落语の决まりごと、そして话の「オチ」の面白さについてなど、デモンストレーションを交えながらの分かりやすい解説がありました。
その后の讲师による落语公演では、小僧の周达が师匠に代わり初めての诊察を试みる场面をユーモアたっぷりに表现した「代脉」、怪谈物语の「応挙の幽霊」の2つの演目が行われました。母国语も文化背景もさまざまな参加者が落语の楽しさや面白さを体験できるのは、悲しいときに泣き、楽しいときに笑うという、全世界の人间に共通する感情のおかげだという小夜姫さんの言叶を体现するかのような公演に、皆が见入っている様子が见受けられました。
演目の后には恒例のワークショップを开催しました。参加者はペアワークで小咄を练习し、落语を披露しました。
今回のイベントも、日本の代表的な伝统芸能である落语について学びながら、参加者同士が交流できるとても良い机会となりました。&苍产蝉辫;



