2020年度 京都大学久能赏の募集について

ターゲット
公开日

京都大学久能赏は、京都大学翱骋の久能和子氏(工学部1975(昭和50)年卒)、祐子氏(同1977(昭和52)年卒)のお母さまである久能悠子氏からのご寄附により设立されました。悠子氏は、ご自身の学生时代に、科学の道へ进みたいとの思いを抱いておりましたが、その梦は戦争によって叶いませんでした。久能赏には、悠子氏のお二人のご令嬢が京都大学の女子学生として素晴らしい教育を受けることが出来たという感谢の思いと、悠子氏の叶えられなかった梦を今の若い世代の方々に託したいという二つの思いが込められています。

本赏は、同氏からのご寄附の趣意を踏まえ、21世纪における地球规模の课题を解决し、よりよい世界を目指し、社会に贡献したいという高い志を持ち、科学?技术分野において自ら定めた独创的な梦を持つ意欲のある女子学生を支援することを目的としています。

申请资格

  1. 21世纪における地球规模の课题を解决し、よりよい世界を目指し、社会に贡献したいという高い志を持ち、科学?技术分野において自ら定めた独创的な梦を持つ意欲のある本学女子学生
  2. 学士课程または修士课程に在籍する者。ただし、翌年度も在籍する者に限ります(翌年度に在籍する课程は问わない)。
  3. 受赏年度における授赏式および受赏の翌年度における报告会に参加できる者※
  4. 募集年度において、京都大学通则第33条に规定する惩戒を受けている学生は、本赏に申请することはできません。

※ 授与式および報告会の実施形態については、後日お知らせします。

受赏者数

原则2名

奨学金

本赏の受赏者に対し、各120万円を限度として奨学金を给付します。

申请期间と选考等

(1)申请期间

2020年9月23日(水曜日)~10月22日(木曜日)

(2)提出书类、提出先、选考スケジュール等

以下のページにてご确认ください。

问い合わせ

教育推进?学生支援部学生课奨学掛(総合研究10号馆1阶)
E-mail: 840scholarship*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
Tel: 075-753-2481