※ オンラインでの開催に変更、受讲料および问い合わせ先の名称を変更しました。(2020年7月20日)
本講座では、情報学研究科知能情報学専攻の各研究室の教員が、最先端の研究内容に基づいた「人を知る」人工知能にまつわる講義と演習を全8分野に渡って提供します。 最先端の研究に根差した、専攻教員から直接受ける座学と具体的実装体験を通し、人工知能の本質の理解とその実世界課題解決に向けた実践的技術の習得を目指します。
日时
2020年9月~2021年3月(木曜日および金曜日) 9時30分~18時00分
开催地
オンライン开催
※ PCおよびオンライン受講が可能なWeb環境が必要です(演習環境はこちらで提供します)。
対象
人工知能を活用した课题解决に取り组んでいる?取り组みたい技术者
(1.新規事業?先行開発、2. 研究、3. 技術?製造、4. ソリューション開発等の部門の研究開発従事者およびそれに準ずる方)
定员
各セッション20名程度
讲座の概要
「人を知る」人工知能について
人工知能は人の生活を豊かにするためにあるべきものです。そのためには、人の意図を理解し、状态を推し量り、个人に合わせ、状况を见据えた判断をおこなう高次计算机情报処理、すなわち「人を知ることによってできる」人工知能が必须となります。人工知能技术はまた、人の考えや行动の発现の里にある复雑な情报処理机构を解明するための、「人を知るため」の合わせ镜ともなります。人工知能技术を用いてより人を良く知り、人をより知ることによってより良い人工知能技术を生み出すことができます。
情报学研究科知能情报学専攻では、このような「人を知る」人工知能の実现を目指し、各専门の研究者が切磋琢磨し、多角的かつ融合的な研究を进めています。これらの研究成果も含めた最先端の基盘技术と基础理论をより広く知っていただくことにより、「人を知る」人工知能を活用した未来社会の产学の垣根を超えた创生に向けたつながりの场となることを期待しています。
讲座の特长
本讲座は、京都大学の叡智を结集し、最新研究动向を含めた知见を惜しみなく提供する真の础滨人材育成プログラムです。
基础から先端までの网罗的な讲义により、技术の里侧にある理论や背景を理解した上で演习を行います。これにより、该当分野における知识レベルを一気に引き上げるだけでなく、分野全体を俯瞰する能力を身につけることができます。
受讲者自身もしくは自社の该当分野における立ち位置を把握し、今后何に取り组むべきかが见えてくることで、目の前の问题解决にとどまらず、公司课题解决に多角的なアプローチをする视点と技术力を身につけることを本讲座のゴールとしています。
カリキュラム
知能メディア(厂别蝉蝉颈辞苍1~3)
- Session1 コンピュータービジョン
西野恒 研究室 9月24日(木曜日)/9月25日(金曜日)/10月1日(木曜日)/10月2日(金曜日) - 厂别蝉蝉颈辞苍2 音声メディア
河原達也 研究室 10月15日(木曜日)/10月16日(金曜日)/10月22日(木曜日)/10月23日(金曜日) - 厂别蝉蝉颈辞苍3 自然言语処理
黒橋禎夫 研究室 10月29日(木曜日)/10月30日(金曜日)/11月5日(木曜日)/11月6日(金曜日)
认知システム(厂别蝉蝉颈辞苍4~5)
- 厂别蝉蝉颈辞苍4 统计的机械学习
鹿島久嗣 研究室 11月19日(木曜日)/11月20日(金曜日)/11月26日(木曜日)/11月27日(金曜日) - 厂别蝉蝉颈辞苍5 离散构造データからの机械学习
山本章博 研究室 12月10日(木曜日)/12月11日(金曜日)/12月24日(木曜日)/12月25日(金曜日)
脳认知科学(厂别蝉蝉颈辞苍6~8)
- 厂别蝉蝉颈辞苍6 认知情报学
西田 眞也 研究室 2月18日(木曜日)/2月19日(金曜日) - 厂别蝉蝉颈辞苍7 心理情报学
熊田孝恒 研究室 3月4日(木曜日)/3月5日(金曜日) - 厂别蝉蝉颈辞苍8 脳情报学
神谷之康 研究室 3月18日(木曜日)/3月19日(金曜日)
受讲料
- 【知能メディア】各蝉别蝉蝉颈辞苍: 30万円(税别)
- 【认知システム】各蝉别蝉蝉颈辞苍 : 30万円(税别)
- 【脳認知科学】 各session : 15万円(税别)
- 一括受讲(全8蝉别蝉蝉颈辞苍): 160万円(税别)
※ 複数session受講の場合、2session目以降は10%割引となります。
申し込み
以下の奥别产ページよりお申し込みください。
申し込み缔め切り日
- 一括?セッション1: 2020年9月10日(木曜日)
- セッション2~8: 各開講日の2週間前(定员になり次第締め切り)
问い合わせ
京大オリジナル株式会社 ナレッジプロモーション事业部 (担当: 川村?山口)
Tel: 075-753-7778
E-mail: kensyu*kyodai-original.co.jp (*を@に変えてください)
主催
京都大学情报学研究科
京大オリジナル株式会社