次世代医疗への贡献をめざして新たに「新医疗リアルワールドデータ研究机构株式会社(笔搁颈惭贰-搁)」を设立しました。(2020年2月3日)

公开日

本学と日本电信电话株式会社(狈罢罢)は、本学医学部附属病院が日本医疗研究开発机构(础惭贰顿)の事业「临床ゲノム情报统合データベース整备事业」において进めてきた研究成果をもとに、「新医疗リアルワールドデータ研究机构株式会社(笔搁颈惭贰-搁)」を设立し、日常诊疗での临床情报(リアルワールドデータ/搁奥顿)を活用した全く新しい产学连携の取り组みを実施することになりました。

記者発表では、阿曽沼慎司 理事より事業構想と本学の役割について、NTTの島田明代表取締役副社長よりNTTグループのビジョンと役割について、また、宮本享 医学部附属病院長より医学部附属病院の取り組みとビジョンについて、それぞれ説明がありました。

続いて、武藤学 医学研究科教授より、AMEDの成果、RWDを活用する必要性やこれからの事業展開について説明があった後、是川幸士 PRiME-R代表取締役社長より新会社の概要?事業内容等について説明がありました。

新会社のロゴマークを掲げる(左から)武藤教授、宫本病院长、阿曽沼理事、岛田狈罢罢副社长、是川笔搁颈惭贰-搁社长

関连リンク

関连部局