令和元年度日本学生支援机构【给付奨学生】在籍报告(10月报告)の提出(入力)手続きについて

ターゲット
公开日

日本学生支援机构【给付奨学生】は、引き続き大学に在籍していることおよび通学形态の変更の有无等を确认するため、「在籍报告」の提出(入力)を行ってください。「在籍报告」の提出(入力)がない场合は、令和元年11月から给付奨学金の振込が止まり、给付奨学生の资格を失うことになります。必ず下记提出期间内に手続きを行ってください。

令和元年10月 京都大学における「在籍報告」の提出(入力)方法

日本学生支援機構「スカラネット?パーソナル」を通じて提出します。 「スカラネット?パーソナル」に登録のうえ、「在籍報告」の入力画面から提出してください。
详细は こちら(「在籍报告」の提出(入力)手続き) を参考にしてください。

スカラネット?パーソナル登録?ログイン鲍搁尝

※ 「スカラネット?パーソナル」の登録手順についても、上記ページに掲載されています。

提出期间

2019年10月2日(水曜日)~10月16日(水曜日) 各日8时00分~25时00分

その他注意事项

  • 通学形態(自宅通学、自宅外通学)を変更した場合は、提出期间内に「給付奨学金月額変更願(届)」を学生課奨学掛に提出してください。自宅通学から自宅外通学に変更した場合は、奨学生住所が家計支持者の住所と別であることを示す書類2点( (1) 家计支持者の住民票 (2) 奨学生本人の住民票もしくは入居契约书や入寮証明书等)を添付してください。
  • 休学?留学などにより、给付奨学金を9月末现在、休?停止中の场合は、「在籍报告」を提出する必要はありません。(休?停止ではなく、给付金额が现在0円である奨学生は、提出対象者です。提出がない场合は给付奨学生としての资格を失いますので、ご注意ください。)

问い合わせ先

教育推进?学生支援部学生课奨学掛
(吉田キャンパス本部構内 総合研究10号館1階)
Tel: 075-753-2535