京都大学女子寮竣工式を挙行しました。(2019年3月27日)

公开日

学生寄宿舎である「女子寮」の完成を祝して、竣工式を挙行し、开所を祝いました。

昭和34年に建筑された女子寮は约60年の歳月を経て老朽化が进んだため、建て替えを行いました。今回完成した女子寮は、収容定员65名で居室65室の个室を有し、共用で集会所、学习室、リビングダイニング、キッチン、シャワールーム、浴室、トイレ、洗濯机、乾燥机、驻轮场などがあり、女子学生が快适な学生生活を送ることができる设备?环境が整っています。

山極壽一 総長と川添信介 理事?副学長から挨拶があり、佐藤直樹 理事?副学長による施設紹介の後、山極総長、川添理事?副学長、佐藤理事?副学長、稲葉理事?副学長、女子寮生代表によるテープカットが行われ、続いて女子寮生代表の挨拶があり、その後内覧会を行いました。

挨拶をする山极総长

テープカットの様子