福井谦一博士生诞百年记念行事を挙行しました。(2018年10月12日)

公开日

1981年にアジア初のノーベル化学赏を受赏された福井谦一博士の生诞百年を记念する行事として、彬子女王殿下御临席のもと、メモリアルシンポジウム及び记念式典を、百周年时计台记念馆百周年记念ホールにおいて挙行しました。

メモリアルシンポジウムでは、田中勝久 福井谦一记念研究センター長の挨拶に続き、福井謙一博士とノーベル化学賞を共に受賞されたRoald Hoffmann博士、2000年にノーベル化学賞を受賞された白川英樹博士、古川安 化学史学会前会長の3名が、記念講演を行いました。

メモリアルシンポジウムには、本学教职员のほか、学术関係机関?学会?产业界等から参加があり、一般参加者等もあわせて、350名を超える参加がありました。参加者は、各讲演に热心に耳を倾け、たいへん好评を得ました。

記念式典では、山極壽一 京都大学総長の式辞に続き、彬子女王殿下よりおことばを賜り、山脇良雄 文部科学省文部科学審議官、西脇隆俊 京都府知事(山下晃正副知事代読)、門川大作 京都市長(岡田憲和副市長代理)及び里見進 日本学術振興会理事長より祝辞がありました。

記念式典終了後、引き続き国际交流ホールにて祝賀会を開催しました。祝賀会は、森迫清貴 京都工芸繊維大学長による祝辞に続き、曾我直弘 元京都大学工化会会長による乾杯の発声により始まりました。会場では和やかな雰囲気のなか、福井博士の思い出等に話が弾み、同行事は盛会のうちに終了しました。

贬辞蹿蹿尘补苍苍博士による记念讲演(メモリアルシンポジウム)

白川博士による记念讲演(メモリアルシンポジウム)

山极総长の式辞(记念式典)

彬子女王殿下のおことば(记念式典)

曾我元京都大学工化会会长による乾杯の発声(祝贺会)

记念式典の様子