公开日
福岡市にあるアクロス福岡の国際会議場にて、京都大学防灾研究所公开讲座(第29回)を開催しました
今回は、防灾研究所がとくに力を入れて调査に取り组んでいる九州における课题、2017年九州北部豪雨、気候変动(福冈の渇水问题)、2016年熊本地震、桜岛火山、以上4つのテーマのもと、9名による讲演の后、聴众からの质问を受けての総合讨论を行いました。
本讲座は、豪雨灾害、気候変动と渇水问题、内陆地震の発生、火山活动と広域火山灾害を取り上げ、これらの灾害を知り、备えるために最新の研究成果をもとに分かりやすく説明することにより、研究所の活动を広く知ってもらうという点でも大きな意义がありました。
今年は京都以外の地域での开催となりましたが、日顷から防灾行政に携わる関係机関を始め、会场での受讲者は234名、鲍蝉迟谤别补尘配信での视聴者は374名と沢山の方の参加がありました。今后は、京都はもちろん他地域での开催についても引き続き企画していく予定です。
各讲师による総合讨论
质疑応答で质问をする参加者
関连部局