化学研究所短期研究研修プログラムを开催しました。(2018年6月18日~7月18日)

ターゲット
公开日

化学研究所では6月18日から7月18日の1ヶ月间、フィリピンのサントトーマス大学より化学分野の学部生5名を短期交流学生として受け入れ、「化学研究所短期研究研修プログラム」を开催しました。このプログラムは、ワイルド&ワイズ共学教育受入れプログラム事业により実施されたものです。

5名はそれぞれ希望する研究室にて日本人大学院生とペアを組み、最先端の化学研究を体験しました。研究活動に加えて、5名は週2日、吉田キャンパスにてアメリ?ペロン 化学研究所生体機能化学研究系ケミカルバイオロジー講師が担当している大学1、2年生対象のILASの有機化学系の英語講義に参加し、英語講義をさらにインタラクティブなものにしました。週末には着付けや茶道などの文化体験を通し、日本の伝統文化に触れました。最終日には、滞在中の実験や文化体験に関する報告会を行いました。

ILAS講義「Chemistry of Life」

プレゼンテーション発表中の碍颈尘氏

青山研究室で実験中の尝辞辫别锄氏

村田研究室でディスカッション中の尝濒补驳耻苍辞氏

宿泊先の町家にて

着物姿で建仁寺

関连リンク

関连部局