ターゲット
公开日
学际融合教育研究推进センターは1,757人の研究者からのアンケート結果を元に、12の領域の中から回答者の適正に近いと考えられる学問を提示する診断ツール「Your Schola」と、様々な学問分野の関係性を示す分野相関図「Schola Scope」を包括するサイト「狈补惫颈厂肠丑辞濒补:ナビスコラ」の運用を開始しました。
本センターは、2015年から「学术分野の文化比较大调査」と题して、様々な研究者に各研究分野の価値観(研究観、世界観、评価基準など)および行动特性(研究スタイル、研究コミュニティ活动など)を调査するアンケートを実施してきました。この2016年3月18日时点のデータをもとに、现状の学问体系を知るために开発されたのが「狈补惫颈厂肠丑辞濒补:ナビスコラ」です。
診断ツール「Your Schola」では、回答者と既存の研究者の回答を照らし合わせ、同し?ような特性をもつ研究者が多い分野を回答者に提示します。興味関心から選んでいた研究分野の選択を、自身の志向等から探し出すという新しいタイプのツールです。
「Schola Scope」では、1,757人の研究者から得たキーワードのつながりを図解しました。分野同士のつながりを研究者知ることで、分野を越えた共同研究がスムーズになることが期待されます。
ぜひご活用ください。
「狈补惫颈厂肠丑辞濒补:ナビスコラ」トップ画面
関连リンク
- 狈补惫颈厂肠丑辞濒补:ナビスコラ
- 「狈补惫颈厂肠丑辞濒补:ナビスコラ」解説ページ
运営?问い合わせ
京都大学 学际融合教育研究推进センター
京都市左京区吉田本町 文学部東館358号
E-mail: info*cpier.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
奥别产サイト:
関连部局